
義母がふるさと納税について理解しておらず、20万近く余分に納めてしまい怒っている。義母からのメールに悩んでいる女性。
いつもふるさと納税でお肉やフルーツのお取り寄せするんですが、義母がもったいないと言ってきます(´・_・`)
税金が払って美味しいもの貰えるから、結局は得なんですよって言っても、贅沢、税金余分に払うなんて意味がわからないなどなど…
どうやら、私がふるさと納税してると知って自分もやったみたいなんですが、仕組みを理解していなかったみたいでパソコンをもらうために20万近くふるさと納税したらしいです
年収と合わないので余分に納めたから、損した!って怒ってきて、義父にも税金たくさん払うなんて変わってる、かあさんにちゃんと説明せずに勧めるな!って、怒られました(´・_・`)
別に勧めてません…
義母が居た時にふるさと納税のフルーツが届いて、何なのか聞かれたから教えただけです…
確定申告やってからわかったみたいで、義母からメールでグチグチ嫌味が送られてきます(´・_・`)
ほとぼりがさめるまで我慢するしかないんでしょうか?めっちゃムカつきます…
- にゃん

退会ユーザー
所得税をある程度払っている人ならかなり得な制度なんですけどね(^^;
うちもふるさと納税でお肉やら果物やらもらっていますよ!
両親にも勧めて、両親の所得税ならいくらまでのふるさと納税にしないと損だよ!!と伝えました(^^;
しばらくはぐちぐち言われるかもしれませんね(;´_ゝ`)
にゃんたろーさんが薦めたわけじゃないのに....何だかな~ですねorz
我慢するしかないと思います。解決策にならずすみませんm(__)m

ぶるま
よく損得を考えもせず、パソコン欲しくて手に入れといて文句言う意味がわかりませんね(苦笑)
いい薬になったと思ってもらいたいくらいです{{ (>_<) }}

5108
絵にかいたような義両親ですね。内容理解した上で税金きちんと払って貰えるフルーツ美味しいですよと返したらどんな反応するんでしょう(笑)
お金のことなのでそういう親たちはほとぼりは冷めないでしょうね。。なにを言い返しても相手もキーキーうるさそうです。私ならもう会わないかも。性格があわなそうなので。

とも
最低な義父、義母ですね(´-ω-`)
にゃんたろーさん大丈夫ですか?旦那さんにあいだに入ってもらってはいかがですか(´•̥ ̯ •̥`)?

にゃん
ちゃんと聞いてくれたら説明したのに、フルーツが届いてなにそれ?って、聞かれたのでふるさと納税って言って税金払って特産品とか貰えるやつがあるんです〜そのフルーツですよ
って言ったらふ〜んって言われただけで、興味なさそうだったので突っ込んで話さなくてもいいと思ったんです(´・_・`)
失敗でした…あの時年収によって得する上限があるんだよって話してればT^T
いえいえ、話聞いてくれてありがとうございます(´・_・`)♡

にゃん
そうなんですよね…
いつの間にか私が勧めたことにもなっててもうなんだかなぁ〜って感じです(´・_・`)

あや⭐️
放っておきましょう!
喧嘩するだけ時間の無駄ですよ笑
義母なんてしょせん他人ですからね〜
私はそう思ってますょw

にゃん
さらにヒートアップしそうです、笑
性格は確かに合わない(´・_・`)
いい嫁キャンペーンなぞとっくにやめたので、思ってる事ぜんぶぶちまけて言っちゃいたいですT^T

にゃん
それが、旦那に言ったら
あいつらは何を言っても無駄
とのことで…(´・_・`)
無視しろとしかT^T
無視しても毎日メールを送ってくる義母は、やっぱりちょっと異常かも…(´・_・`)

にゃん
ですよね〜
たまに義母に、家族なんだから♡とから言われるとゾワっとします、笑

5108
会わなくてすむようでしたらアドレス拒否か変更したほうがいいのでは?!なんで変えたんだって連絡来たら「迷惑メールが来ますので(>_<)」とかいって!(笑)

にゃん
さすがに孫に会わせないのは無理かなぁ…
様子みて収まらなかったらもう一回旦那に相談します(´・_・`)はぁ…

あおぴー
にゃんたろーさん何も悪くないのに、、(>_<)
毎日嫌味メールって異常ですね。高かったにしろパソコンが手元にあるんやからいいじゃないですかね。
よく調べもしないで目先のものに目が眩んで行った行動の結果じゃないですか!!
無知は損する。おいしい話は裏がある。
しばらく無視しましょう。メールが来る間は会わないようにできたらいいのですが(>_<)
逆にどうしたらおさまるんですかね?金返せとかってことなんですかね(^^;;?

にゃん
異常ですよね(´・_・`)しつこくて参っちゃいます…
そうなんですよね〜20万でパソコン買ったと思って諦めて欲しい…せめて聞いてくれたらちゃんと説明したのにT^T
義母がふるさと納税したってのも怒りの連絡で初めて知ったし…
やっぱり無視ですね、何か言うと倍嫌味が返ってくるので…
お金返せって事…なのかもしれないですねT^T
絶対嫌ですけどね!
週末は義実家へ行くつもりでしたが、今回はやめときます(´・_・`)

さやまま
え~、イラッとしますね(・ε・` )
勝手にやっといて、八つ当たりもいいとこですね。しかも毎日メールとか執念深い。。
そういう私も今年からふるさと納税始めたんですが、住民税の1割が限度額って知らずに寄付してました(^^;
今年度の税制改正で2割に上がるみたいなので、それでなんとか損しないで済むかな~くらいです。
無知ってこわいですね(´・c_・`)笑

にゃん
イライラです(´・_・`)
年寄りの戯言と受け止めるにも限度ありますよ…
なんとしても私を悪者にしたいみたいでT^T
そうそう!限度額が増えるのは嬉しいですよ♡
税金関係は特に、知らないと損ばかりですよね(´・_・`)
コメント