![村](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りったんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったんまま
朝から夜まで一定の温度でエアコンつけてます!
寝るときはつけないです🌝
あとはお風呂場で温風ヒーター(電気ヒーター?)
使ってるくらいです!
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
朝から寝るまで、石油ファンヒーター付けてます。
エアコンだと、部屋全体が暖まらなくて…
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
日中はつけてないです!
寒くなる朝や夕方から
エアコンをつけていますが
乾燥します💦
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
同じ千葉県です🙌
外出や日中よっぽど暖かい日でなければ基本的にエアコン•加湿器つけっぱなしです。
コタツもありますが今はリビングは子どもが動き回れるように一面マット、和室で寝ているためコタツを出せる場所がなくエアコンのみでやってます💦
-
村
つけっぱなしですか💦
今8ヶ月で、まだハイハイしてないからコタツだしてますが
来年とか歩き回るようになったらとコタツは邪魔ですかね?- 1月10日
-
.。❁*
うちもまだハイハイしてないですが、寝返りでどこまでも移動するので広くスペース取ってやりたくてコタツ出さないことにしました😅
- 1月10日
-
.。❁*
ちなみに、オール電化で電気代1万2000円くらいです💡
- 1月10日
-
村
寝返りで遊んでるんですね😂
うちはバックして遊んでますが私はコタツ虫です😂- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
千葉です!
エアコン、加湿器 ずっとつけっぱなしです😖
-
村
つけっぱなしですか💦
電気代どのくらいかかりますか?- 1月10日
-
退会ユーザー
1万円超えないですね、、!- 1月10日
-
村
一万いかないならいいですね!😄
先月引っ越したばかりで、まだ電気代の請求がきてないので、どのくらいかかってるか、まだ分からないんです😅- 1月10日
-
退会ユーザー
怖いですね😭笑
皆さんのお家、電気代高くてビビります!!笑
土地的問題なのか、、来年引っ越す予定なので電気代高くならないようにと祈ってます😂✨- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エアコン一日中つけっぱです!
加湿器が今なくて部屋の中に洗濯物を干して加湿がわりにしてます😂
寝る時は消しています!
-
村
部屋干しですね😄乾燥すごいですもんね
娘の腕が気づいたらガサガサしてて💦
私も部屋干しやってみます!- 1月10日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
千葉住まいです。
寝室にしかエアコンがついてなく、朝方〜起きるまでと夕方〜寝た後 までつけてます!
リビングは日差し入るときは何もつけてないですが、今日みたいに寒い日は換気しつつ石油ヒーター使ってます😊
加湿器は常につけてます!
-
村
石油ヒーターですか!石油買いにいくのがちょっと面倒ですよね😅
やっぱり乾燥すごいですもんね😣
今日は日中も寒かったので
早めの時間から暖房つけました- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
千葉県に住んでます!
朝から晩までつけっぱなしです!
エアコン使ってます!
デロンギは電気代1万上がると思ってください😅
-
ぱぴこ
横からすみません。デロンギ本当に電気代上がりますよね💦
寝室で夜だけ使ったら、温度設定低めでも5000円くらい電気代上がりました😭- 1月10日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ電気代かかります😅
温まるのも時間がかかるんですよね😅
ただ、温まってしまえばめちゃくちゃ暖かく、電源切った後も部屋はしばらく暖かいんだそうですね🤤❤️
(ヤマダ電機で働いている母からの受け売りですがwww)- 1月10日
-
村
デロンギ電気代高いんですか!
友達に頂いたのがあって
静かで暖かくていいなーって、
まだ使って3日くらいなんですが😅- 1月10日
![すぅまぁ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅまぁ❤︎
リビングは、ずーっと付けっ放し。寝室は何も付けてないです‼︎
![あんじー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんじー
千葉県に住んでます!
エアコンは朝からずっとつけてます😃
寝室は布団を布団乾燥機で暖めてるので暖房はつけずに寝てます!
![ボール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボール
日中はエアコンとサーキュレーターと加湿器使ってます!
寝てる間はデロンギのオイルヒータ使ってます。アパートの湿気がひどくてベッドにカビが生えたことがあるので加湿器使わなくていいオイルヒータ使ってます☺️うちはエアコンとさほど電気代変わらず使えてますよ!
-
村
エアコンとオイルヒーターの電気代あまり変わらないんですね?
高い!って意見があったので💦
何が違うんだろ〜?- 1月10日
-
ボール
使い方かなと思います!
寝室に使ってるのでガンガンではないのと出入りがなく冷気が入りにくいからかなと思います😏
オイルヒータはふわっと暖かく時間をかけて温めてくれるので出入りあると効きにくく感じると思います😵- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
千葉県住みです。
体温調節できるようになる3ヶ月ごろからは、夏場は付けっ放しでしたが、冬は、朝起きてから2時間ほどと、夕方4時頃から寝る前まで、エアコンつけてます。
日中は子供も動きまくるので、靴下履かせて、洋服一枚プラス羽織るものを、着させてます。
マンションで、導線がキッチンリビング下の子と寝てる和室が近く、室温と湿度が、空気の入れ替えしてない時間帯は、つけなくて15度、湿度52パーセントある感じではあります。背中が温かく、でも温かければ子供にしたら適温だと思います。
-
村
うちもキッチンリビング和室とつながってる間取りなのでリビングの暖房ひとつ付ければ隣もそんなに寒くないです😄
今、8ヶ月なんですが靴下って履かせた方がいいんですかね?足冷たいときありますが赤ちゃんは裸足がいいって何かで聞いて😣背中やお腹は冷たいときはないから大丈夫ですかね😣?- 1月10日
-
退会ユーザー
靴下履かせない方がというのは昔の事の考えのようです。
私も上の子たちの時いっさい家では履かせなかったですが、今回これでいいのか?と、調べたら、足が冷たくなってたら、滑り止めついたような靴下を履かせた方がいいようなこと書いてあったので、意識して履かせるように、ここ最近なりました💦
体温調節事態は、背中お腹あたたければ、体は温かいと思いすよ。寝るときは、毛布や掛け布団かけるので、寝てる間起きてるとき同様、背中など温かければ、暖房の付けっ放しはしなくて平気です。- 1月10日
-
村
赤ちゃんだって足寒いですよね😣
履かせなくていいのはねんね期のお布団かけてる時期の話なんですかね😣
明日から履かせあげます😌
ありがとうございました😄- 1月10日
![ももり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももり
オール電化です。
夏場はエアコン24時間つけっぱなしで¥12000程度だったのですが、
冬になりデロンギ使い始めたら(ほぼ付けっ放し。たまにタイマー)¥17000超えました😂でも、エアコンより乾燥しないし良いです○
-
村
やっぱり乾燥気になりますよね💦電気代高いけどお金には代えられないですよね😌
- 1月11日
村
お風呂場寒いですもんね
私も今日から温風ヒーター付けました
😄