
現在ホンダのエヌワンに乗っていますが子供が生まれるのでエヌボックス…
現在ホンダのエヌワンに乗っていますが子供が生まれるのでエヌボックスに変えようかなと考えているのですがどう思いますか😣?
エヌボックスはやっぱり便利ですかね🤔?
見た目的にはエヌワンが好きで買ったんですが子供が出来てこれからのことを考えるとスライドの方が乗せやすいかなぁとか広い方が良いのかなと思っております😣
どちらも知ってる方の意見も聞きたいですし、エヌボックスだけ知ってる方でも良いので教えて頂けると助かります(*^_^*)
- いちご(6歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
N BOXに乗ってます!
両側自動スライドドアにしました。
私的には問題なく乗ってます。
ただ、荷物があまり乗らないのが難点ですが…。

ばけねこ
売る側の意見として書きますね。
NBOXはスライドドアがすごく便利、人の乗るスペースがとにかく広々している、高さがあるから頭の上も圧迫感が少ない、Nワンに比べて視点が高くなるので運転もしやすい、旦那さんなど男性が運転していても格好悪く感じない、と決めていかれるお客さんが多かったです。
あと、現行モデルだとスーパースライドシートも便利です。
助手席側のシートがスライドするので、前列と後列でダイレクトに行き来することも出来たり、助手席シートに座ったまま後部座席に座らせたお子さんのお世話をすることも出来ちゃいます。
難点は、あひるさんのおっしゃるとおり荷物があまり乗らないことですね。
それでも感じかたは人それぞれですし、今は初売り期間中なので、良ければご検討ください。
-
いちご
売る側としての意見とても助かります😭💓💓
ありがとうございます☺️
スーパースライドシートみたんですがすごく良さそうでした😳❣️
ちなみに旦那は別で乗るので私と子供がメインで乗る場合はエヌワンのままでも良さそうですかね🤔?
デザインはエヌワンがすごく好きで😭
今はピンクと白のツートンに乗っていて探し回って見つけたのとナビも最新のとかETCもつけたりしてて😅
ただ子育てってなるとエヌワンだと厳しいですかね😣?
荷物があまり乗らないとなるとエヌワンもエヌボックスもスライドドアくらいで大した差はないですか😅?
ちなみにエヌワンでベビーカーはトランクに入りました😳❣️- 1月5日
-
ばけねこ
Nワンは可愛いデザインですよね。
丸っこいボディやカラーバリエーションからも、女性のお客さんが多いです。
クルマも高い買い物ですし、今のところいちごさんとお子さんがメインで乗られてベビーカーが入るなら、NBOXを買い急ぐ必要はそんなにないかと思います。
スライドドアはとても便利ですが、無ければ無いで何とかなります。
私もスライドしない車種ですが、ドアの開閉時に隣を気にしなくてよい場所に止めるなど工夫しています。
友人もラパンやココア等、非スライドの人は割と多いです。(費用面で折り合いつかなかったのもありますが)
産まれたお子さんがある程度大きくなってから、スライドドアの車種に替えても遅くはないです。
軽は少し年数経っても、それなりに下取りも付きますので。(笑)- 1月5日
-
いちご
エヌワン本当可愛いです😭💓
四角よりかは丸っこいデザインが好きで☺️💕
詳しく教えていただきありがとうございます😍
普通車乗る時もあまりスライドはないですもんね😣
確かに少し大きくなって不便に感じて来てからでも遅くないですもんね🤔
本当詳しく教えて頂き、相談に乗って頂きありがとうございます😌💓- 1月5日

退会ユーザー
エヌボックス乗ってます🎶
子ども3人+私の移動に
大活躍してますよ〜!
やはりスライドドアは
駐車場の時に場所を取らず
便利だと思います🙋♀️
座席も高いのでおススメです!
運転席も高さがあるので
運転しやすいです🎶
-
いちご
子供三人も載せて大活躍って良いですね😍💓
エヌワンも可愛いんですがスライドドアじゃなくて😭
しかも高さがあるのが良いですよね☺️✨- 1月5日
いちご
スライドドアが魅力的ですよね😊✨
荷物あんまり入らないんですね😳
貴重なご意見ありがとうございます😌❣️