![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中央区内でオムツが買える場所を教えてください。商品券で購入したいのですが、日持ちするものしか買えないため、オムツやお尻ふきを考えています。
東京都中央区にお住まいの方、または東京都中央区で買い物される方にご質問です。
中央区内でオムツが売ってるところをご存知でしたら教えてください(>_<)
出産祝いで中央区からもらった商品券でオムツを買おうと思うのですが、分からなくて💦
使用期限が3月末までなのですが、里帰りしているので日持ちするものしか買えないので、オムツとかお尻ふきを買おうと思っています。
宜しくお願いします。
- そうちゃんママ(6歳, 9歳, 25歳)
コメント
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
中央区在住です!
人形町にあるぱぱすによく行きますが、
オムツありますよ😊
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
中央区在住です。
出産祝いの中央区共通券ですよねー?
私は八丁堀付近ですが、券が使えるドラッグストアはぱぱすが大体使えるのでぱぱすでオムツ買ったり、1か月健診費用や予防接種の費用にも大きな病院ならつかえましたよ!
-
そうちゃんママ
病院も使えるんですね!
ちなみに、聖路加で出産したので健診と予防接種も聖路加で受けているのですが、どちらの病院で使われましたか?- 1月4日
-
みんみん
私も聖路加で産んだので聖路加で使いましたよ!機械支払いだとダメです🙅♀️
- 1月5日
-
そうちゃんママ
聖路加だったんですね!
そしてありがとうございます!
聖路加で今月末に6ヶ月検診あるので使おうと思います!情報ありがとうございます\(^_^)/- 1月6日
![なるみ♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるみ♬
水天宮前のトモズ、新川のスギ薬局、人形町のパパス売ってます😊
-
そうちゃんママ
結構売ってるところあるんですね!
ありがとうございます。
なかなか今まではオムツが売ってるかどうかなんて見たこともなかったので助かりますm(__)m- 1月4日
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
聖路加近くにもぱぱすありますよ!聖路加タワー側にですが。
-
そうちゃんママ
聖路加の近くのぱぱすわかります!
あそこにも売ってるんですね!助かります!!- 1月4日
![tomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomo
人形町界隈は比較的オムツ置いてるところ多いですよ!
ハッピー買い物券使えるお店は、「中央区・共通買い物券」で検索すると、利用出来る店舗一覧見れますよ!
もし水天宮らへんに行かれるなら、授乳服や赤ちゃんグッズ扱ってる店もあるので、抱っこ紐とか子供服なんかもお勧めですよ😊
ちなみにわたしも聖路加で出産しました✨
-
そうちゃんママ
聖路加だったんですね✨同じ方がいらして嬉しいです(*^^*)
人形町界隈にもたくさんあるんですね!検索してみます!
住んでるのは聖路加の近くの新富町なのですが、今まではだいたいネットでポチってたのでいざとなると買い物するところが分からなくて💦
赤ちゃんグッズ扱ってるところもあるんですね!近くに赤ちゃん本舗も西松屋もないしどうしようかと思ってました!- 1月4日
-
tomo
赤ちゃんグッズと言っても、抱っこ紐とかお洋服とか扱ってるお店があるくらいで、アカチャンホンポのようなお店はないかもです💦
都心は少ないんですよね〜!
わたしも基本はネットで買ってます😅
あと共通買い物券はもともと個店繁昌目的で作られたらしいので、大きいお店では使えないとこも多いです!
(最近は使えるところも増えてるようですが…)
わたしはあまり詳しくないんですが、銀座あたりは赤ちゃんグッズに特化したお店もありそうかも…と思いました👶🏻✨- 1月5日
-
そうちゃんママ
お洋服あるだけでも助かります(*^^*)
せっかくなら子供に関係するものに使いたいと思っていたので教えて頂きありがとうございます!- 1月6日
![なあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあちゃん
中央区在住です♡私も聖路加で出産しました...♪*゚オムツでしたら築地や聖路加近くのパパス、他にも食品はみのりや、パン屋さん等使えます☺︎︎︎︎
お店に券使えますという掲載あります...♪*゚
![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ
ぱぱすにオムツが売っているということで先日皆様に教えて頂いたのですが、ムーニーが置いてあるかごぞんじでしょうか?
またミルクはアイクレオを使っているのですが、置いてあるか分かりますでしょうか?
そうちゃんママ
ぱぱす使えるんですね!
ありがとうございます!