
30代後半でも更年期障害はあります。イライラや怒り爆発、涙などの症状が出る場合、更年期かもしれません。
30代後半でも更年期障害ってありますか?
なった方、治ったよって方いますか?
最近気持ちにムラがありイライラすると爆発してしまいます。
そのあとは涙が止まらなくて怒り爆発したことを後悔します。
些細なことでもイライラするので育児ノイローゼなのか、それとも更年期かな?と疑ってます。
- モモ(7歳)
コメント

退会ユーザー
心療内科に行かれてみてはどうでしょうか?
私は育児鬱でした。

Mackey
子宮筋腫なんかがあると、早く更年期障害になることはあるみたいですよ。
でもきっと、産後のホルモンバランスの乱れからくるものじゃないですかね?
ホルモンバランスが乱れてPMSが酷くなったりするらしいです。
私も産後、頭のどっかの線が一本切れそうと思うほどイライラすることあり、心療内科行ったほどです。育児の疲れも絶対ありますよね!大人と話す機会も減るし、ストレスはあると思います😭
-
モモ
どっかの線が一本切れそうなほど、すっごいわかります!
尋常じゃない怒りです、
発端は大した事でないから旦那は相当おかしい奴と思ってる事でしょう。
だんだんお子さん大きくなれば消滅していく感情でしょうか…。
Mackeyさんは心療内科行って解決されましたか?- 1月2日
-
Mackey
心療内科に行って…精神安定剤を処方されましたが、結局原因が改善されたわけじゃないので、気休めにしかならず💦
一番の解決方法は、本来なら旦那さんや家族に話をしっかり聞いてもらうのがいいと思います。
うちは旦那がそういう話を聞いてくれる人ではないので、仕事をする選択をしました😅発達障害があったので、最終的には2歳からしか入れなかったけど、それまでの間も2人で公園という遊び方をやめて、児童館や保育園の園庭開放に行っていました。
お近くの幼稚園や保育園でもされてないですかね?園庭開放。週に何回かだけど、保育園の子供たちに混ざって遊ばせてくれるんです。もちろん私も付き添いますが、保育士の先生が話を聞いてくれたり、アドバイスくれたりしてかなり救われました‼️園庭開放や児童館、オススメですよ。- 1月2日
-
モモ
うちも旦那は聞いてくれるものの理解はしてない様子なので余計なことは言わないようにしてます。
園庭開放、児童館で気晴らしも必要ですね。調べてみます!
仕事始めたら多少はいいような気もするけど両立できるか不安ですね。
気休めでも薬は欲しいですね。- 1月3日
-
Mackey
心療内科のお薬だと、授乳できなくなるかもしれないので、まだ授乳中なら産婦人科で相談されるほうがいいと思います😊
私は10ヶ月で断乳したので、あまり気にせずおれましたが、授乳中は市販薬やサプリも心配ですもんね…
でも私の場合は「命の母ホワイト」とか、「高麗美人」が合いました。今は高麗美人だけを愛用中です😊- 1月3日

退会ユーザー
若年性更年期障害ってあるのであると思いますし、私の母親が30後半からありました💦
-
モモ
そうなんですね!
若いから安心という保証はないですね。- 1月3日

かんかんママ
命の母を試してみてください😊
私も30代後半で、更年期なのか、出産後、生理の間隔が延びてしまい、イライラが爆発する事ありました😅
-
モモ
命の母CMしてますね?
こっそり買ってみようかな…💦- 1月3日
モモ
育児鬱という言葉あるんですね。
いまは良くなられましたか?
医者に相談が一番確実ですね。
ありがとうございます。
退会ユーザー
産後一年経過していたので産後鬱ではないと言われましたw
だいぶよくなりましたがまだ治療中です!
モモ
なるほど!
産後うつ、育児うつあるんですね。
全くならない人もいるのになっちゃう人は何なんでしょうね。
旦那に言うとメンタル弱すぎと言われるのでつらいところです。
退会ユーザー
性格の他に遺伝とかもあるそうです!
病院いってみて、なにもなければ気にしなくていいですよ!!
ただのPMSかもしれないですし