※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

夜間授乳を始めたばかりで、朝までぐっすり寝てくれない赤ちゃんについて相談です。早く寝てくれるようになる時期はどのくらいでしょうか?

昨夜から夜間授乳はじめたのですがどのくらいで起きなくなりましたか?
産まれてから朝までぐっすり寝てくれたことがなくて早く寝てくれるようになるといいなぁと願うばかりです。

コメント

so9i3a

まだまだ月齢が小さいですが、うちは2カ月くらいからわりと夜間1度も授乳せず、朝まで寝てくれていますよ。
そのかわり、寝るまでがとても長いです。

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    朝まで寝てくれるなんて親孝行なお子さんですね😭

    • 12月31日
  • so9i3a

    so9i3a

    ありがとうございます😊
    良いコメント出来ずすみません😞

    • 12月31日
  • りんこ

    りんこ

    いえいえそんなことないですよ😊
    めちゃめちゃ夜起きる子なので朝まで寝てくれると聞くとほんとうに羨ましくなっちゃいます😁

    • 12月31日
しましま

夜間断乳ですかね?
うちは3日は起きても大泣きで大変でした😂
けどお腹すいてるのか?と思い起きた時にバナナやパンをあげるのを1週間くらい続けてたら、だんだんと目覚める時間が遅くなり、気づいたら朝まで寝てるようになりました!

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    食べ物をあげる方法もあるんですね!
    昨夜はお茶を枕元に置いて起きたら一口二口飲ませてました☺
    早く朝まで寝てくれるようになることを願って根気よくやっていこうと思います😊

    • 12月31日
  • しましま

    しましま

    口が寂しいのかな?と思ったのと、おっぱいおっぱい〜ってならないように起きたらすぐに違うものを口に入れて気を紛らわす作戦でした😂
    無理せずゆっくり頑張ってみてください✨

    • 12月31日
deleted user

うちも同じ月齢で、まさしく同じ状況です😂
朝まで寝てくれたことないので私もいつも1-3時間起きです。
夜間断乳したいですが、夜寒くて抱っこもできないので1歳まで頑張って1歳から断乳しようと思ってます。
質問の返答になってなくてすみません。同じ状況だったのでコメントしてしまいました。

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    頻繁に起こされてつらいですよね😭いまの時期寒いですし💦
    私も一歳からでいいかなと思ってたんですが昨日からなんとなく思いつきではじめてみました笑
    すぐには朝まで寝てくれるようにはならないと思いますが頑張ります!
    お互い頑張りましょうね😊

    • 12月31日