※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が鼻詰まりで夜泣き中。上半身を起こすと楽になり、お腹が辛い。鼻詰まりの夜泣きについてどう対処すればいいですか?

1歳7ヶ月の娘が鼻詰まりで夜泣き中。
抱っこして上半身起こすと楽になって寝てくれる😭
8ヶ月のお腹で夜泣きの対応するのってこんなに大変!?
腰は痛いし抱っこでお腹つぶれそうやし弱音吐きたくなる😂
鼻詰まりの夜泣きってどう対処すればいいのー😭😭

コメント

ゆか

寝るときに
頭を高くしてあげたり

鼻をタオルなどで
温めてあげてみてください。
少しは楽にはなるかと思います😣‼

  • みき

    みき

    鼻あっためたら少し楽になったみたいでした!
    ありがとうございます😊

    • 1月3日
カーズ

初めまして、お子様鼻づまりで寝苦しいようですねお母さんも8ヶ月で夜泣きの対応は大変ですよね心中お察し致します😖
うちはメルシーポットっと言う鼻水吸引器で昼夜問わず鼻が詰まったら吸引してます!呼吸がしにくく眠れないのかなと思います。年末年始で病院も閉まってますのでお母さんも大変かと思いますが吸引器はこれから大活躍しますのでお持ちでなければ購入も検討されてはいかがでしょうか!耳鼻科に通わずいつでも吸引出来て口で鼻水吸うやつはお母さんが風邪移ったりしますので😊

また鼻づまりで夜泣きが酷い時はダッコしてソファーやバランスボールに座ってなるべくこちらも疲れないようにしてました。
あとはバスタオルなどを折って頭から肩に掛けて傾斜を付けてあげたり上体を上げてあげると呼吸がしやすくなります!傾斜のついた枕等楽になりますよ。
あとはこまめに水分補給して鼻水やタン等流れると良いのですが

お母さんお腹張らない程度に頑張ってくださいね😭我が家も4歳と9ヶ月の2人が風邪でグズグズです😵
お子様早く良くなりますように🙏

  • みき

    みき

    鼻水トッテで吸いましたが出なくて、どうやら粘膜腫れてる感じでした😭
    子供ちゃんたちお風邪大丈夫ですか?
    うちはすっかり治ったようです!
    早く良くなりますように!

    • 1月3日