

ことり
わたしの感覚では充分にキラキラだと思います
いるでしょうけど、わたしやわたしの周りはつけない名前ですね💦
虹の心、って意味も分かりませんし😖
読めるか読めないかで言うと、にじ、こう、こころ、しん、等なので…

k
キラキラネームだと思います😣
少し考えますが読めなくはないですね!

退会ユーザー
個人的に虹がついてる時点でキラキラしてます😂

退会ユーザー
個人的にはキラキラだし読めないなあ~と思いました😅

ママリ
読めなかったです😣
私的にはキラキラというより今時って感じがしました( ¨̮ )

ぽぽん
すみません💦
読めないのと、キラキラネームだと思います😓
ご両親が納得された名前が一番ですが、子供が将来大きくなって、受験して、成人して、就活して、おじさんおばさんになる...と先のことの考えて名前をつけるのも大切だと思います💓

退会ユーザー
知り合いの子供に同じ漢字のにこちゃんがいます☺️
最初にこー??まじかー💦と思いましたがその後のおかげで今はなんとも思いません!
ただ知らなくて読めるかと言われれば漢字が苦手な私は読めないと思います😭

なみみ
申し訳ないですが、私からするとキラキラネームに入ります。漢字もぱっと見は読めませんでした💦小さいときはかわいいですが、社会人やおばさんになってからもにこだと合わないなという印象です。

mimi
わたしも今時な名前だな〜って感じでキラキラとは思わないです😊
ただ、漢字は読めないですね💦

はな
キラキラですかねー…🙌💦

退会ユーザー
娘の友だちに虹笑でにこが居ます
え、ニコちゃんやんって言いましたが

saa
当て字だとキラキラネームみたいですね…💦
私は読めます!
わたしの同級生(昭和生まれ)にも、心を[こ]と読む子がいました~
だから、特別そんなに変わった名前だとは思わないです🤔

まま
キラキラだし、虹の心、、、
字面が可愛くないと思います。
名前の響きは👍

LINE漫画に夢中
虹心(64)
・・年をとったらなんだかなぁって感じです。
虹心(5)
なら可愛いですが。。。
パッと見読めないですね(^◇^;)

れもん
たくさんのご意見ありがとうございます!
やっぱりキラキラネームですよね💦
もう一度考え直します!
コメント