
コメント

退会ユーザー
ニトリのNウォーム買いました。
結構暖かいです!

まりゅ
夜中も暖房ついてます😓
あと、靴下ははかせたままです💦
-
柚モア
コメントありがとうございます☆
暖房代が気になってます(੭;´ ꒫`)੭
靴下はかせてるんですね(´-`)- 12月21日

みにおん
スリーピングバッグ良いですよ😊
イケアのやつがメルカリで安く出てるので見てみてください〜!
足まですっぽりのスリーパーです👌
うちは寝室に暖房器具無いんですがパジャマにスリーピングバッグと薄手の毛布です😊あまり暖かくし過ぎると暑いのか泣いちゃいます😭
敷布団にモフモフしてるカバーは付けてます😊
うちも1歳ですが、布団無意味ですよね〜😭
-
柚モア
コメントありがとうございます☆
スリーピングバッグ!?
初耳です(๑°ㅁ°๑)‼
見てみます♪- 12月21日

ひーこ1011
靴下は履かせると体温調節がうまくできない子になり冷え性になってしまうと小児科で言われました!
上の子は義母が靴下信者で靴下履かせろ!と煩いので履かせていたらかなりの低体温で子供なのに35度台が平熱です😰
もちろん寒がり、冷え性です。
下の子はその反省を生かししもやけになっても裸足で過ごさせていたので、暑がり体温高めです!
暑いと布団はいでしまいますよね😅
うちは、長袖肌着・キルトの腹巻付きパジャマ・袖付きのスリーパー・足元はレッグウォーマーです!
それで寝つく時は毛布かけてます。
寝てから布団もかけますが蹴り飛ばしてます😅
上の子も昨年まではそんな感じでしたが、最近やっと布団に入るようになりました!
蹴り飛ばして寒い!と起きて私が旦那の布団入ってきたりもしてます。
実家は極寒で、冬はエアコンつけてても8度とかです😑
なので、流石に夜間もエアコンつけっぱなしです。
少し前までエアコン入れずに頑張ってましたが、その時は流石に布団から出なかったです(笑)
寒かったら布団に入るはずです!
なので、暑いのかも…と私は投稿読んで感じました。
-
柚モア
コメントありがとうございます☆
靴下履かせると冷え性になるんですか(๑°ㅁ°๑)‼
今のところ、外出の時だけしか履かせてないのでセーフですかね?(o´罒`o)すみません(>_<)説明が悪かったですね。
布団から出るのは、寝返りで出てしまうんです(>︿<。)
寝てても、ハイハイで少し移動します(笑)- 12月21日
-
ひーこ1011
いえいえ!
靴下履かせてみえないだろうな…とは思いましたが、寒いから靴下も履かせようかな…と考えられてるなら、辞めた方が良いですよ〜!というお節介です😅
うちの旦那も靴下信者で寒いと靴下履かせんのか?が口癖なので😅
すみません💦💦
そうなんです!!
うちは本当にそうなっちゃいました。
小児科医はしもやけになっても裸足で過ごした方が良いと言ってます。
上の子は汗もかかない子でしたが、なるべく裸足で過ごされるようにしてやっと今年の夏からしっかり汗かくようになりました😅
靴下は要注意です!- 12月21日
-
柚モア
そうなんですね☆
教えてくださってありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
靴下気をつけます♪- 12月21日
柚モア
コメントありがとうございます☆
子供用もあるんですか!?