※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずゆず
ファッション・コスメ

美容室でカラーをお任せしました。今塗ってる時点で紫ですやばい、これ…

美容室でカラーをお任せしました。
今塗ってる時点で紫です
やばい、これって紫の髪色?
お任せしなきゃ良かった
紫ですか?

コメント

なお

染めてる薬の色は染め上がりとは違うので紫にはならないと思いますが気になるようであれば聞いてみてはどうでしょうか?
予想では赤味系統の気はしますが

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    正解でした❤️❤️❤️

    • 12月22日
deleted user

オレンジや黄ばみをとるための紫じゃないですかね?

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    正解でした😃❤️
    すごい🐶❤❤❤

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっといい色になるって思ってました😊💕良かったですね☺️

    • 12月23日
ムーニー

塗ってる時の色とシャンプーした後の色違いますよね☺️
写真ないので分かりませんが、きっと大丈夫です☺️

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    大丈夫でした😍😍

    • 12月22日
しょうけん

写真がみたいです(笑)

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    撮ってないです🤣

    • 12月22日
deleted user

奇抜な紫にはならないと思いますよ!もし紫系でも、流行りというかオシャレというか、、、個人的には好きでした!

私も美容師さんに勧められて紫混じりのブラウンにしたことありますけど、いい感じの色味でした!旦那からも好評でしたよ!

カラー剤の色がそのまま入るわけじゃないので大丈夫です!

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    そうでした🐶
    赤系でした💕💕💕

    • 12月22日
きき

私はいつもアッシュ系の色に染めてもらいますが、染め粉は緑色です!
流石にお任せにして紫にはしないような、、奇抜過ぎて笑

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    そうでした🐶🐶
    赤系でした‼️‼️‼️

    • 12月22日
m

ブリーチしてなければまずそのままの色が入ることはないと思うので、紫の髪色になることはないと思いますよ!

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    赤系でした🐹🐹🐹

    • 12月22日
アラサーさん

薬の色がそのままのカラーじゃないんで大丈夫です

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    そうでした🐶

    • 12月22日