※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nekomaru
その他の疑問

加湿空気清浄機の購入を考えています😌今のところダイキンかシャープで悩…

加湿空気清浄機の購入を考えています😌
今のところダイキンかシャープで悩んでいます!
それぞれお使いの方、電気代やお手入れ,サイズ感など
いい所悪いところあれば教えてください🥰

またその他にオススメの加湿空気清浄機あれば教えてください💕

コメント

あおい

わたしはシャープの空気清浄機を使ってます!蚊とコバエを取ってくれるらしいです🤤実際取れてるかはわかりませんが…笑
一日8.4円と記載されてました!
少し大きいかなってのがデメリットぐらいですかね🙄👌
7月に買いましたが今だにお手入れしたことないです!

  • nekomaru

    nekomaru

    取ってくれるやつ見ました!
    あれは取れた虫達はどうなるんでしょう…?笑
    電気代安いですね♡
    加湿器付いてるやつですか?
    空気清浄機大きいやつ多いですよね><

    • 12月20日
  • あおい

    あおい

    中に粘着できるシートが入っていて
    そこに蚊がつくんですよ、
    たまたまかもしれませんが今年の夏は家で蚊は見ませんでした🤤👌
    私のは付いてなかった気が…。
    付いている商品もあると思うので
    産まれてくるお子さんのため
    虫対策もいいかもですね🤗💓

    • 12月20日
  • nekomaru

    nekomaru

    なるほど!
    今年は猛暑過ぎて蚊が少なかったみたいですね😂
    虫対策大事ですね!
    参考にさせていただきます♡
    ありがとうございます🥰

    • 12月20日
ママリ

シャープのを使ってますが 大きいです。
息子が倒したりしないので安定はしてますが、
ボタンを押して遊びます😅

開けてすぐの フィルター掃除はたまにします。

奥の方のフィルターは 掃除できないらしく、 
汚れが酷くなったら フィルターを買い換えらしいです。

  • nekomaru

    nekomaru

    やはり大きいですよね><
    ボタンで遊ばれるのは考えていませんでした!👀笑

    掃除しやすいですかね?

    フィルター買い替えなんですね😣
    定期的に費用かかりそうですね🤔

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ


    掃除はしやすいです😊

    すぐにとれるフィルターは 水洗いもできるんですが、奥のフィルターは濡らすとダメなやつです。

    奥のフィルターは 滅多に交換しないので 費用は
    そんなにかからないと思います。

    潔癖な人なら 奥のフィルター 変えたくなるかもしれませんね💦

    • 12月20日
  • nekomaru

    nekomaru

    掃除しやすいのいいです🤩

    潔癖じゃないし寧ろ面倒くさがりなので、奥のフィルターは交換するだけなら楽そうですね💕

    ありがとうございます☺️
    参考にさせていただきますね!

    • 12月20日