※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
お金・保険

北海道在住の方、家族の人数と節約方法によって月々の光熱費がどれくらいか教えてください。

北海道在住の方、月々の電気、ガス、水道代おいくらですか?😭
この時期、光熱費の支出が凄くて毎年げっそりしています…

家族の人数と、節約等していれば教えていただきたいです!!

コメント

あーたん

家族3人で
電気6000円
ガス16000円(灯油込み)
水道代7000円って感じです!
ちなみに賃貸住みです。
子供が生まれてから光熱費は全て2倍以上です😭
冬だし寒いのでシャワーだけも無理だし、暖房もケチれないので冬は節約諦めてます💦

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    子供が生まれるとやっぱり倍くらいにはなりますよね😭
    ちなみに水道代って2ヶ月で7000円ですか?

    • 12月15日
  • あーたん

    あーたん

    お返事遅れました😭
    2ヶ月で7000円です!
    息子が保育園行き始めて毎日洗濯しないと追いつかなくなり2人の時より倍に跳ね上がりました💦💦

    • 12月17日
ままり

家族3人です
電気5000円いかないくらい
プロパンガス10000~15000円
水道代は定額で3800円です

光熱費には毎年悩まされますよね…

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    水道代定額とても羨ましいです…!札幌市内ですか?🤔水道代が夏より倍以上になるので、毎年困惑してます😧

    • 12月15日
  • ままり

    ままり

    札幌市内です!水道代定額っえあまりないですよね。
    子供が産まれるまでは全然気にしてなかったのですが、水道代は助かってます😄金額気にせず洗濯できたりするので…(笑)

    • 12月16日
  • ままん

    ままん

    市内なんですね…!民営化されてるってことですよね!お風呂に洗濯に洗い物に、と結構使うので羨ましいです😂

    • 12月16日
ぴっぴ

3人家族で
電気20000円
水道代4000円
オール電化なのでガス代はゼロですが、電気代が痛いです😓
冬は寒いので、うちも特に節約はしていません。

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    オール電化は電気代が痛いですね😭冬は皆さん節約はしてないようで、少しホッとしてしまいました😂

    • 12月15日
だいふく

家族2人
電気代 4000
都市ガス 3000-4000
水道 3000 くらいです!

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    子供が生まれる前光熱費同じくらいでした!子供が生まれた今、育休中なのもあり光熱費の上昇をどうしたものかと頭かかえてます😭
    ご出産頑張ってください☺️

    • 12月15日
  • だいふく

    だいふく

    ありがとうございます😊
    がんばります☺️

    • 12月16日
ママリ

5人家族。冬で
電気17000
ガス35000
水道20000(2ヶ月)位です。

子供達が大きくなるにつれて
光熱費も上がっていきます^^;

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    お子さんの人数と年齢で光熱費も上がっていきますよね…😭
    ちなみに一戸建てですか??

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    はい。戸建てです(^^)

    • 12月16日
  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!

    • 12月16日
m42

家族3人
電気 3500円
水道 2ヶ月で5500円
ガス 16000円(灯油込) です!

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    水道代2ヶ月で6000円以下なんですか!!他の方にも定額の方いらっしゃったんですが、水道代が安い地域があるんでしょうか?🤔

    • 12月15日
きりく

家族四人
一戸建て オール電化
電気30000
水道17000(2ヶ月)
です。真冬ピーク時は電気50000越えです

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    真冬ピークは5万円越えなんですね😭お風呂って1回沸かして皆連続あるいは一度に入るようにしてますか?それとも都度都度沸かしてますか?
    すみません細かい質問で😭

    • 12月15日
  • きりく

    きりく

    お風呂は毎日入れてます!皆連続で入ります!

    • 12月15日
  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!うちは旦那が入る時沸かし直すので、連続で入れるの良いですね😭

    • 12月16日
みくり

北海道に住んでます。
4人家族
電気9千円
水道7から8千円
ガス2から3千円。
灯油は別です。
冬は電気代高くなるのと灯油買うのが大変で困ります。
灯油配送高いから夫はセルフで買ってます。

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    灯油はセルフで買ってるんですね!やっぱり皆さん冬の光熱費で悩んでますよね😭

    • 12月16日
  • みくり

    みくり

    光熱費悩みます。冬は電気代高くなるの仕方ないけど、旦那はわたしに怒る事あります

    • 12月17日
ニックネーム

家族3人
オール電化40000円
真冬は50000円
水道代は1ヶ月で5000円程です

節約してる事は洗濯は洗い1回目だけはお風呂のお湯を使用しているのと
お風呂の湯量設定を半身浴程の湯量にしてます(子供が座ると肩まで浸かります)
部屋の温度を下げるともう少し電気代が安くなると思いますが子供が布団を蹴っ飛ばして寝てしまうので下げる事ができません笑

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    節水参考にします😍早速明日から湯量設定を少し下げようと思います😂子供って布団蹴飛ばしますよね!うちの娘はスリーパーも寝返りに支障きたすらしく、嫌がるので夜間もつけてます、、

    • 12月16日
Choco

4人家族で一戸建てです😊
電気12000円
灯油15000円(毎月変動しますが)
水道3500円(1ヶ月)
こう見るとアパートの時より
倍かかってます😱
子供いるので節約も出来ず…
仕方ないですが💦😓

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    皆さん水道代が結構安いんですね😱子供がいるとなにかと節約するのも難しいですよね、、

    • 12月16日
ぴぴ

3人家族で、一戸建て、オール電化です!

電気20000(去年のピークで35000)
水道7000~8000(2ヶ月分)

子供が生まれてから暖房はケチれないですが、洗濯、料理、食洗機は夜中の電気代が安い時間にやってるくらいです💦

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    電気代の安い時間帯に色々してらっしゃるんですね…!参考にさせていただきます😊

    • 12月16日
ぷにるんず

3人家族です。
電気8000
水道6000(2ヶ月)
プロパンガス(灯油込)25000

節約は…全然できてません。
暖房(昼〜夜はストーブ、寝る時オイルヒーター)は節約して風邪ひいても嫌なので節約はしてません。
水道は、毎日お風呂はためず、娘だけベビーバスを浴槽にして浸かってもらってます。
皆さん結構安くてビックリです。

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    灯油ありだとやっぱり高くつきますよね😭うちもたまに娘だけベビーバスの時あります!が、あまり差は無く…
    世帯人数とかマンション戸建でも金額違うと思いますが、それでも安い方多くて私もびっくりです😭

    • 12月16日
ママリ

家族3人です!

電気2000円
ガス4000円
灯油1500円
水道2000円

です!!

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    えー!お安い…!!すみません、戸建てですか?うちもこのくらいのお値段にしたいです😭

    • 12月16日
hちゃんまま

3人家族
電気 7000円
ガス 23000円
水道 8000円

賃貸でプロパン高すぎです...
節約してるのにこの金額痛いです...

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    プロパンめちゃくちゃ高いですね😭家族3人賃貸ではガス2万円越えは痛すぎます😭

    • 12月16日
510928

3人家族戸建です。
電気15000円
ガス30000円(暖房込み)
水道5000円弱です。
今年はガス代高いなぁと思ってます。
冬は屋根の熱源入れるので電気代も跳ね上がります🌀

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    なるほど、戸建だと屋根の熱源を入れる必要も出てくるんですね…😱今年暖冬言ってて積雪も遅くてガス代安いかもと思いましたが、そんなことないですよね😂

    • 12月16日
moon

3人家族
電気4000円
ガス3000円(プロパン)
水道0円←地下水なので。
うちは灯油が高くて1万いかないくらいです。
水道0は参考にならないですですよね😅
ただ、北海道で唯一全ての住宅が地下水の町だと思われます。。
テレビでも言ってたような…^^;
電気については息子が自分の部屋にこもらなければ3500円でおさまります。
なので、夜は部屋に行くなー!っていつも言ってます(笑)
ガスは夜しか使ってないせいか使用量少なすぎて2ヶ月に一回しか請求来ない事もあります。
別に時短料理をしてる訳でもないんですが。。

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    水道0円とっても羨ましいです😭参考までに調べてみたのですが、北海道では1箇所、全国では5箇所水道が0円の地域があるそうです!
    ガスも電気もお安くてびっくりです!!暖房は全て灯油ですか?朝とお昼ご飯は夜まとめて作ってらっしゃるってことですか?🤔すみません、質問攻めで…!

    • 12月16日
  • moon

    moon

    その北海道で0円の地域に私住んでます(笑)
    2LDKの町営に住んでますが、暖房は全て灯油です!
    お風呂も!
    それで月にこれからだと1万くらいになります。
    朝は息子は筋子やふりかけ、納豆ご飯で、お昼は私が納豆ご飯、夜だけしっかり作ってます😅
    シングルなのでこんな感じですが、結婚してた時でも電気、ガス、灯油は同じで、水道が別の地域に住んでて5000円くらいでした!
    うちは夜以外ご飯作らなくてずぼら過ぎですよね。。

    • 12月18日
deleted user

家族3人、札幌市 戸建てです。
電気・・・10000円
水道(2ヶ月分)・・・8000円
灯油・・・20000円(熱源灯油のみ)

節約は洗濯洗いはお風呂のお湯とかですかね。他はなかなかケチれないですよね・・・😓

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    皆さん水道代結構お安いですよね😭お風呂のお湯使用参考にします!冬場はなかなか難しいですよね、、

    • 12月16日
あーちゃ

家族3人です(^^)
電気代 5000~6000円
プロパンガス 3000円
灯油代 30000円
水道2ヶ月 5000円

冬なので基本的に高めです😢
夏はもう少し安いです!

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    灯油代高くつきますね😭節約するならやはり夏場ですかね😂

    • 12月16日
Y♡L

家族3人です!
電気代大体4000円くらいですね!
ガスは使い放題で13000ちょい。
水道も使い放題で月5000円。

なので、気にせず、バンバンお風呂暖房焚きます😂 全部ガスなので

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    ガスと水道定額なんですね!!羨ましいです😂

    • 12月16日
deleted user

戸建、オールガス、3人家族です!
ガス、暖房ほぼ24時間付けっ放し、毎日お風呂沸かして
20000
電気、コレモ使用で6000
水道、ほぼ毎日洗濯、
2ヶ月に1度で
6000です!

基本的にこのくらいです!!
特別節約はしてませんが
コレモでかなり助かってます( ˶˙ᵕ˙˶ )

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    オールガスのご家庭なんですね!これも初めて聞きました!ガスで発電するんですね🤔参考にさせていただきます!

    • 12月16日
スヌーピー

夫婦と2ヶ月の息子です
おおよそ
電気6000円
水道3500円
ガス10000円
給湯、ストーブ、キッチンがガスです🙋‍♀️
これからもっと寒くなるとガス代が怖すぎます🥶
ほんと北海道の冬、光熱費痛いですよね😭😭

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    ガス代怖いですよね…そして冬も長いので毎月恐怖です🥶それにしても皆さん水道代がお安い😭

    • 12月16日
あっちぃ

家族3人暮らしです!
電気2000円
ガス8000円
水道8000円でした!

ちなみにストーブは灯油なので
灯油代 大体10000円くらいです

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    皆さんやっぱり灯油代高くつきますね…!

    • 12月16日
北の大地のさくらママ

3人家族で
電気3000円くらい
ガス2500円くらい
水道5300円
お風呂とかは全て灯油なので...。約2倍くらいです。水道代が2ヶ月分で1万超えてヒヤヒヤしてます

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    うちも家族3人なのに水道代が2ヶ月で1万円越えててなんとかならないかなあと思ってます😭

    • 12月16日
ままん


皆さんありがとうございました😂すみません、グッドアンサー選べません😂節約できるとこはやって、今年の冬も頑張ります😭