
リビングに飾る予定の雛人形、柵でカバーしたほうがいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?
こんにちは
お雛様、もう飾ってますか?うちは今年初節句をします。まだ届いてないのですが、部屋が狭いのでリビングに飾る予定です。捕まり立ちする娘がいるので、柵かなんかでカバーしたほうがいいのかなぁと思っているのですが、皆さんどんな風にしてますか?
- さぁちゃんママ
コメント

退会ユーザー
手の届かない台に置いてます🎵

黄緑子
節分が終わったらお雛様を出します。
うちも届かない所に置いてます!
-
さぁちゃんママ
ありがとうございます
うちは、ガラスケースのにしたのですが、届かないところに置く場所がなくて困ってます- 1月24日

めいち♡ᐝ
うちも節分がおわったら出そうかなと思っています!
3月生まれなので、我が家も去年はつかまり立ちする頃でしたが、案外柵などなにもしなくても、名前旗?を触るくらいで、壊しそうになったり、舐められたり、などは無かったです!😊
-
さぁちゃんママ
ありがとうございます
そうなんですか〜
うちはガラスケースのにしたんですが、触りそうです。テレビ台とかもすごく触るので…- 1月24日
-
めいち♡ᐝ
うちの子もですよ!!笑
お店に行くと色々触りまくり、家にいても全ての扉を開けてあさりまくり😅😅
テレビ台なんて触られすぎてイライラし、サークルで囲いました!笑
でも、不思議とお雛様だけは触りませんよ!- 1月24日
-
さぁちゃんママ
お返事ありがとうございます
お雛様、触らないんですね。
不思議ですね
うちは、テレビ台も特にサークルせずにそのままなんですが、お雛様はサークル必要かなぁと思って迷ってます。
ベビーベッドで囲えないかなぁとか考えているのですが、届いたらいろいろ試してみます!- 1月24日
さぁちゃんママ
ありがとうございます
高い棚とかですか?