※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるみる
雑談・つぶやき

どうしたらいいのかどうしたいのか分からない。フルタイムで復帰したけ…

どうしたらいいのか
どうしたいのか分からない。

フルタイムで復帰したけどしんどくて。
育短取りたいなと思って
管理職に相談して。
でも現実的に厳しいって言われて諦めた。
働き方を少し変えれば今よりしんどさはましになるかなって。
でもやっぱりまたしんどい1年間が始まるのかと思うと辛いし、先輩に相談したら「諦めるのはもったいない❗️」て言われて
再度管理職に取りたいと伝えた。

1回諦めてそのような書類も出したのに
次の日にやっぱり取りたいですって書類再提出してほんと宙ぶらりんで迷惑かけまくり。
周りにに迷惑かけたくなくて育短も諦めたのに
結局振り回して迷惑かけてる。

旦那に相談しても
「好きにしたらいいよ」
で全然内容の濃い相談は出来ない。

将来のビジョンがみえなくて
見通しを持つということが苦手すぎて
もういやだ。
自分の人生なのに自分で決められない。

コメント

はな

旦那様に相談しても、好きにしたらいいよと言われたら困りますよね。
わたしも何度となく↑言われました。


迷惑かけてもみるみるさんの時短を取りたいっていう気持ちを大切にしてみたらいかがでしょうか?

周りの人に迷惑かけたくないのもわかります。今は時短でもお子さんが大きくなればフルに変われば良し👌
今恩を感じている分、働ける時になったら恩返しをしたら良いと思いますよ!

  • みるみる

    みるみる

    コメントありがとうございます✨
    お優しい言葉ありがとうございます✨
    そうですね。恩返ししていきたいです。

    • 12月16日
  • はな

    はな

    少しでも気持ちが軽くなればよかったです。

    実際私がいなくても案外仕事もどうにかなるのかなと思ったら、おかあさんは誰にも代わりはいないから、娘がもう少しお姉さんになるまではそばにいてあげたいなと思います!

    • 12月16日
  • みるみる

    みるみる

    たしかに。
    仕事の代わりはいても、母親の代わりはいませんよね。
    娘と過ごす時間を長くとりたいと思います。

    • 12月16日
  • はな

    はな

    みるみるさんは責任感があって素敵ですね^_^

    無理なさらぬよう、ちょっとだけいいおやつ買って、お子さんとゆっくりおやつタイムしてのんびーりしてくださいね🎵

    • 12月16日
  • みるみる

    みるみる

    そんなこと言ってもらえるなんて❗️
    とても嬉しいです✨

    ありがとうございます😄
    時短によって出来た時間をのんびり娘と過ごす時間にしたいと思います✨

    • 12月16日