※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
その他の疑問

年末年始、義実家に泊まる方いますか?去年は子どもが小さいので断り、今…

年末年始、義実家に泊まる方いますか?
去年は子どもが小さいので断り、今年は体調が安定しないので断ろうと思い、来年も断ろうと思ってますが
子どもたちも年末年始は家族で過ごしたいと思うようになったらどうしよう、、と思ってます😂

去年は旦那だけ義実家に帰って、わたしと子どもは実家に帰ってます☺️今年もその予定です!

やっぱいつかは義実家で過ごさなきゃいけないのかなー

コメント

みみ

うちは去年は行きませんでしたが、今年は義実家です!

  • y

    y

    そうなんですね!再来年は2日間だけ泊まって
    次の日からは実家に行こうかな😂

    • 12月12日
  • みみ

    みみ

    うちなんて、遠すぎるので1週間ですよ😱地獄以外の何物でもないですww

    • 12月12日
  • y

    y

    それはやばいです😭😭😭

    • 12月12日
まめすけ

義実家に泊まるの気疲れしそうなので私は大晦日は実家で過ごし、年明けに義実家に新年の挨拶に行くようにしています✨義実家までは車で30分と遠くないので…😅

  • y

    y

    去年はそうしました!
    毎年それでもいいですかね?😂
    食べ物も合わないし、駅伝とかみんなで見るみたいで
    わたしは特に興味ないので😂

    • 12月12日
  • まめすけ

    まめすけ

    それで良いと思います😊
    一度泊まってしまったら恒例になってしまいそうだし、お正月から気をつかいたくないですよね✨

    • 12月12日
  • y

    y

    ほんとそうです!
    そう言ってもらえて気が楽になりました☺️💕

    • 12月12日
か

わたしもとまります。嫌ですよねー。
私は5泊くらい。地獄です。
なので、基本的に会話をしないようにしてます。笑笑

  • y

    y

    5泊💦辛いですね😂😂😂

    • 12月12日
  • か

    自分の親とも年齢が違うぐらい歳が離れていて親のタイプ違いすぎて…
    会話もびっくりするくらい楽しくなく。自分が子育て時期にしなかったからか勝手に外に子供を連れていったりしてクソ腹が立ちます!笑笑

    • 12月12日
  • y

    y

    自分の親はよくても
    旦那の親にされると嫌だと思うことありますよね😂😂

    義母はあまり料理しないので
    オードブルばかりで
    子ども食べれるものありません😂

    • 12月12日
かんじゃ

結婚してから行かなかった年は無いです💦
義実家嫌いでは無いので(^^)♡

  • y

    y

    いいですねー!

    • 12月12日
れいご

今年は4泊します。
毎年帰ってます。
今年は娘がまだ3ヶ月なので来なくていいよ。と言われましたが、むしろ押しかけます、笑

子ども預かってもらって久しぶりに夫とデートします❤️

  • y

    y

    それもいいですね!
    でも義母は付いてくるタイプです😭
    みんなでどっか行こうとかww

    • 12月12日
かりん

義実家に泊まりに行く予定です。
ただ私が下の子いる状態になるので、旦那と上の子だけになりますが…
お年玉あげに行くプラス、新年の挨拶兼ねて🎶

  • y

    y

    旦那さんと上の子だけっていうのも
    ありですね!
    でも義母は料理しないので
    オードブルばかりで子どもが食べれるものありません😭

    • 12月12日
  • かりん

    かりん

    そうなんですね💦

    義実家もそれなりにオードブル出てきますが、孫が合計4人いるので子供用にうどんとか茹でてくれるので助かってます笑

    子供のこと考えてご飯出して欲しいですよね😭

    • 12月12日
  • y

    y

    他にお子さんがいれば
    子供も退屈しないしいいですよね!
    義母の妹夫婦もきますが
    子供いなくて、、
    大人のことしか考えられないタイプなので😂😂

    • 12月12日
イ

旦那様と要相談ですね💦
付き合いというか新年ぐらいは挨拶程度でいいので、した方がいいかなと思います。
もう一切何もしてもらわないならまだしも何かでお世話になる可能性があるなら、泊まりでなくて構わないので、新年に孫の顔くらい見せてあげても良いのではないでしょうか?
うちは距離が✈️レベルなので、新年に毎年というのは厳しいもので、、、
(↑偉そうなこと言ってすみません。)
年に必ず一回数日泊まりがけで会いに行ってますよ😃✨
色々買ってもらえますし、子供可愛がってもらえるので🌼
うち最初あまり関係よくなく、いくだけで億劫でしたが、毎年行くようにこまめに連絡取っていたらいつのまにか気持ちが楽になりすっかり仲良しです。ちりつもかなと思います。

  • y

    y

    関係良くないわけではないですよ😂
    30分くらいの距離なので
    月に1〜2回は行ってますし、
    泊まらなくても新年の挨拶は
    当たり前に行ってます💦

    子どもがいると大人だけのペースに合わせられないし
    わたしも疲れてしまうので、、
    お正月から疲れるのは嫌だし、、

    • 12月12日
  • イ

    それは失礼致しました。

    そうですよね〜〜
    ご妊娠もされているようなので、ご自身の体調優先しても良いと思いますよ!

    • 12月12日
ムームー

今まで避け続けてます。笑
今年も自分の実家で旦那も自分の
実家です。けどやっぱり子供達に
会いたいみたいで義両親が
毎年自分の実家に遊びにきます😂

  • y

    y

    やっぱそうなりますよね😂
    娘さんはパパといたい〜とはなりませんか?😂
    わたしもできれば泊まりは避けたいです😂💦💦

    • 12月12日
ドナルド・ダック

すっごく嫌ですが、むしろ嫌でしかないですが
年末年始は義実家に9泊します…

毎年特別料金の期間は避けて年明け以降に帰っていましたが
今年は主人の希望で年末年始に帰ることになりました💦

ストレスでどうにかなってしまわないように
主人にも今から色々言い聞かせておくつもりです‼️