
コメント

退会ユーザー
お風呂上がりは必ず
保湿クリーム塗ってます💗

ねここ
アトピタ塗ってましたが発疹出てきたので病院から軟膏と保湿剤もらいました😊
-
ゆみ
ありがとうございます❤
赤いぶつぶつみたいになってきちゃったら、病院のものの方がよくなりますかね😭- 12月10日
-
ねここ
最初はももの葉ローションで発疹→アトピタで治る→アトピタでも発疹→通院て感じでした!
先生からも市販で効かないなら来てねって言われました🙋🏻♀️- 12月10日
-
ゆみ
うちもとりあえず市販試してみて、よくならないようなら病院に行ってみたいと思います!!
- 12月11日

うにこ♡
子供達も私もお風呂上がりは小児科で処方されたヒルドイドローションをたっぷり全身に塗ってます( *´꒳`* )
市販品ではロコベース、ピジョン等試しましたが合いませんでした…😢
-
ゆみ
ありがとうございます❤
やっぱり小児科で処方されたものが1番いいんですかね😫🙌- 12月10日

N
朝起きた時とお風呂あがりにママアンドキッズのクリームを塗ってあげています♫
-
ゆみ
ありがとうございます❤
朝起きた時は、1回顔拭いてから塗りますか?拭かないで塗ってますか??- 12月10日

am
何塗っても カピカピするので3ヶ月からニベアの青缶 塗ってます😅
驚くほどプルプルで 理想の赤ちゃん肌になりました。
-
ゆみ
ありがとうございます❤
ニベアの青缶って、顔に塗っても大丈夫ですか??
ぷるぷるの赤ちゃん肌うらやましいです😭- 12月10日
-
am
使っちゃってます😅顔も体も。気になったらペタペタ。
でも 赤ちゃんから使える とニベアは言っていますが 詳しく書いてはないので、もし塗るなら少しずつ試してあげてください👀- 12月10日
-
ゆみ
青缶うちにあったので、今日さっそく使ってみました✨
これでうちもぷるぷる肌になるといいんですが😭
教えていただいてありがとうございます😊- 12月11日

ま
アトピタを薄く手にとり顔にぬるのを3回繰り返してます!
体は1回ぬりです🙌
-
ゆみ
ありがとうございます❤
アトピタ気になってたので、試してみようかと思います☺️
繰り返し塗るのもいいんですね🙌参考にさせていただきます🙇♂️🙇♂️- 12月10日

のん
手作り化粧水です。
ハーブウォーターにグリセリンを入れるだけなので簡単です(^^)
-
ゆみ
化粧水、手作りされてるんですかっ😮
ハーブウォーターは、どこで買えますか??- 12月10日
-
のん
アロマの仕事をしていて材料が常に手元にあるので(^^)
ハーブウォーターはネットでも買えますよ。私は健草(KENSO)のを使ってます。
母娘で共用です(^o^)- 12月11日
-
ゆみ
手作りの化粧水、めちゃめちゃ興味あります😍✨
私もネットで探して作ってみます!☺️🙌- 12月11日

めぇ
私のとこもアトピタで治りました!
1日5回くらい塗っているとウルウルもちもちでブツブツは無くなりました✨
赤ちゃんに合う保湿剤が見つかるといいですね!
皮膚科や小児科に行くと肌に合う薬がもらえると思うので、行ってみるのもいいかもですね👼
-
ゆみ
1日にたくさん塗るのいいんですね✨
色々な選択肢試してあげたいと思います😊- 12月10日
-
めぇ
私もママ友から聞いた、自分の化粧水を塗る、ワセリンを塗るなど色々試して、たまたまアトピタが肌に合ってたみたいなので、色々試されてみてください^_^
小児科の先生も1日に最低でも二回は顔を保湿してあげてねって言ってました!- 12月10日
-
ゆみ
お風呂上がりだけじゃやっぱり足りないものなんですね😭🙌
たくさん保湿してあげようと思います♡- 12月11日

ままり
うちは毎晩お風呂上がりにニベアの青缶をお顔に塗ってあげてます♡新生児の頃から塗ってますが、乾燥もなく、とてもぷるんぷるんのお肌ですよー😍安いし大人も使えるので家族みんなで使ってます!
-
ゆみ
うちも青缶あったので、今日さっそく使ってみました!
ぷるんぷるんのお肌目指します😭✨- 12月11日

なちろ
フロ上がりにarauローション使ってました!
しっとりした感じでお肌がもちもちします。
乾燥の時期になったので寝る前にメリーズのクリームを塗ってます。
合わなかったらといろいろ小さいのを最初に用意してたのでメーカー違うんですが。。
桃の葉は水っぽい化粧水のようなものでさらさらした感じでしっとりはしないので保湿力が少ないように感じてしまいました。。
助産師いわく、拭いたりしなくても重ねづけでいいらしいです。
かさかさがひどいとこにはワセリンと聞きました。
オムツかぶれで行った皮膚科では白色ワセリンをもらったんですが市販のよりいいようです。
自治体によりますが乳幼児は薬も助成してくれるとこが多いと思うのでヒルドイドはじめ白色ワセリン、
お気に入りは亜鉛華軟膏です。
亜鉛華軟膏は湿疹のとこのみですが、
病院のものと併用でうまくいってますよ♪
-
ゆみ
いろいろな種類のレビューありがとうございます😭😭
メリーズのクリーム気になってたので、使ってみます!
やっぱりひどいところはワセリンなんですね🙄
市販のものでも改善されなかったら、病院行ってみようと思います!
とても参考になりました🙇♂️🙌- 12月11日
ゆみ
ありがとうございます❤
保湿クリームは、どんなものを使ってらっしゃいますか??