※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
その他の疑問

旦那はなんでもネットで買おうとするんですが、今回洗濯機を新調しよう…

旦那はなんでもネットで買おうとするんですが、今回洗濯機を新調しようと相談中なんですが、洗濯機もネットで購入しようとしています。
私的には電器屋さんに見に行って話聞いたり、使わなくなったの引き取ってもらったり、取り付けもしてもらえたいと色々思ってるんですが、実際ネットと電器屋さんどっちが安くていいんでしょうか?
ネットだと取り付けもしてもらえるんでしょうか?
知ってる方いたら教えて下さい(><)

コメント

ゆんmama☆

ネットでも取り付けしてくれるところもありますよ!
一度電気屋さんで欲しいものの型番とかメモしといてネットで調べると安いか高いかわかります✨
でも基本的にネットの方が安いイメージです!価格.comというところで調べるとわかりやすいかもです。

ままり

ネットで買いましたが取り付けしてもらいましたよ😊

うた

ネットのが安いですが、購入後の保証がしっかりつくので少しだけ電気屋のが高くなってるって前電気屋で言われました♪

空気清浄機や加湿器はよく調べてからネットで購入しちゃいましたが、冷蔵庫や洗濯機は電気屋で見てセットで購入したり値引きしてもらいましたよ♡

K

大型家電は保証期間が長いほうが安心ですし、保証内容も電気屋さんのほうが充実していたりするので、ネットの価格を見せてできるだけ値引きをしてもらってから店舗で購入することが多いです!
大体いろんな店舗を回って粘ればネットの価格近くまでは値引きしてもらえてます😅
小物の家電製品は実際の店舗で話を聞いたり見たりして確認してからネットで購入することが多いです!

ぴっぴ

古いのを持っていってもらったり取り付けの事を考えるとネットは面倒だなと思います。
手違いがあったりしても嫌だし、配送と取り付けが別日だったり引き取りが別日だったりとか困るし1日で終わりにしたいし。
安くても手間がかかるのは嫌です😅

さぁちゃん

ジャパネットだと壊れてる洗濯機も下取りに出せて値引きもあるので便利ですよ(^^)
取り付けもしてくれます!

ひまわり

みなさん!お返事ありがとうございます!
とりあえ今日直接お店に行って買えました🙌✨
ありがとうございました🍀🍀