※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fresh
子育て・グッズ

スタイは何歳までつけていましたか?最近娘が引っ張ると取れるので、ボタンのタイプが良いです。同い年の子はつけていないので、もうつけなくても大丈夫でしょうか?前ほどよだれの量は少なくなりました。

スタイは何歳ぐらいまでつけていましたか??
最近娘がスタイを引っ張るようになって、マジックテープのものだと簡単に取れてしまうようになりました😅
ボタンのタイプだと引っ張っても取れなくて良いのですが…。
そもそもスタイはみなさん何歳までつけてらっしゃるのかなぁと気になりまして…
私のまわりの娘と同い年の子達はつけていないのが多かったので、もうわざわさつけなくても問題ないのでしょうか?
前ほどよだれの量は少なくなりました。

コメント

さらい

1才ちょうどでやめました。よだれたれないので。

  • さらい

    さらい

    よだれないのでスタイつけなくてもよいような、、

    • 12月8日
ちぴ

うちはよだれが多い子でしたが、1歳半くらいで卒業しました☺️

deleted user

長男はもうしてないです。長女も保育所の給食の時以外、1歳すぎてからはしてなかったかな〜

ままり

うちの子はよだれが多くて2歳までつけてました😂

ナツ花

よだれがないならつけなくていいですよ(^ー^)
長男はつけたことなかったです!

次男はまだダラダラなので、しばらくはお世話になるかなーとおもってます(笑)

よっぴー

よだれマンなので、今でも着けてます😂 来週2歳になります😆
保育園でも着けてるの息子だけなんですが、一度お着替えしたらもう着けてないみたいです!
でも、家ではすぐべちゃべちゃなるので、着けてます笑

Mon

娘はよだれが少ない子でしたので、食事以外には付けなかったです😄

食事中も慣れないので嫌がることがおおくて、スタイはほんとに使わなかったですね😅