※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみき
その他の疑問

皆さんは夜泣きの凄い時、どのようにしてますかー?

皆さんは夜泣きの凄い時、どのようにしてますかー?

コメント

あっち

抱っこして部屋をウロウロしたりしてました😊

  • ちゃんみき

    ちゃんみき

    それで、泣き止んでくれましたか??

    • 12月4日
  • あっち

    あっち

    泣き止む時は泣き止みました❗️ダメな時は腕枕して添い寝しました。

    • 12月4日
みっこ

ひたすら抱っこしてユラユラしてました💦
あと腕枕で添い寝ですね。

A✩.*˚

うちは1ヶ月すぎてから夜中は用がない限り泣かないです。

泣いたらオムツかミルク。
それ以外だと、暑いか寒い等、理由を探しながら抱っこしてあやしながら、おしゃぶりくわえさせてトントンしながら安心させてあげて、寝かせます(私は夜中はノータッチなんで、一切やりませんが、主人がそうしてました(笑))

うちの子、夜中はホント起きないんで参考なるかわかりませんが💦😅
ほとんど主人と爆睡してます。

むしろ、私が夜中、一人の時間が貴重すぎて、スマホ見たりして眠れないです(笑)

  • ちゃんみき

    ちゃんみき

    ありがとうございます!
    凄い羨ましいです😣💦⤵️
    私も頑張ります!!

    • 12月4日
ままりん

ひたすらバウンサーでゆらゆらしてました

さられん❤︎

賛否両論ありますがある程度月齢いって1歳近くなったら夜泣きはよっぽどじゃない限り対応しませんでした。

サイレントベビーを気にする方いますが、昼間一日中一緒にいるので夜中対応しなくてもサイレントベビーになんてなりませんよ!

海外では一般的なやり方なようです。
ちなみにうちの娘は1歳くらいからはもう既に夜泣きは無くなりました。

  • さられん❤︎

    さられん❤︎

    月齢が若い時はひたすら抱っこでした💦💦💦

    • 12月4日
しみこ

抱っこしてウロウロ
抱っこしてスクワット、
おひなまきをためす
抱っこで寝たら抱っこしたまま夜中のテレビを見る…

という生活でした。眠いですよねえ(-_-)zzz