
娘の靴について相談です。マジックテープの靴と非マジックテープの靴、どちらが良いでしょうか?保育園でも使えるおすすめの靴があれば教えてください。
靴について
娘は一歳8ヶ月です。活発で外では元気に走り回ります。
靴なんですが、マジックテープの付いた物と、付いてない物ではどちらが良いと思いますか?
無い物の方が自分で脱ぎはぎ出来るようになるかなと思ったり、
マジックテープある方が安定してるのかな?と思ったり…
どいらがよいかオススメの靴もしありましたら、教えてください。
娘は保育園に通っているので保育園でも使用出来るのを探しています。
- LiSA(9歳, 12歳)

ぴーちゃん
マジックテープついてる方が履かせやすいですよ!
きつくしたり緩めたりの調節もできるので♡
保育園ではかなり汚すので、保育園用とお出かけ用は分けたほうがいいと思います。保育園のやつは洗ってすぐ乾くやつがいいです!

あんり♡
いくら上手に見えてもまだ歩き慣れてないので、足首を固定できるような靴でしっかり地面を踏みしめるのが将来のためにも大事と母に言われました!
なのでうちでは、マジックテープのベルトが2本ついたものにしています(´◡`๑) ぴーちゃんさんも仰っている通り、調整もしやすいですよ〜。
高いですが…笑

あんり♡
我が家は最初はこれにしました♡

LiSA
ありがとうございます♡
マジックテープの方が良さそうですね(^-^)調整できる方がしっかり合わせて履けますしね♡

LiSA
写真添付まで、ありがとうございます!
自分でやりたいって気持ちが大きくて、履けずにイライラしてるからどうしようか悩みましたが、
今はしっかり歩けるようマジックテープの物で探したいと思います(^-^)
ありがとうございます‼︎
コメント