※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまも
お出かけ

生後3カ月何処までお出かけする?やっぱり近くの児童館やスーパーまでの…

生後3カ月何処までお出かけする?
やっぱり近くの児童館やスーパーまでのが良いですよね?
インフルエンザとか病気移されたら可哀想だし
過保護すぎますか?

コメント

3kidsma-ma

時期にもよりますが寒い時期は人が多い所は避けてましたね。基本室内が多かったですが暖かくなった頃にはベビーカーで散歩でした!参考までに

うーか*°

今の時期インフルエンザが心配なので、私ならお買い物程度にします*°
あったかくなる頃にはもっとおっきくなってるだろうし、お外遊びをしたい年頃の子でなければお家でも充分楽しめるかな?と思います*°

黒猫

私は子供が春うまれだったので散歩は三ヶ月からでした。
五ヶ月くらいからはちょうど
季節が秋頃で涼しくなってきたのでその頃から支援センターなどの子育ての場に行き始めましたよ。だいたい季節と気温とpm2.5の情報などみて予定を決めてます。
最近は日中が暖かいので
その時間に支援センターに
行ってます。
母親なんて皆そうですよ。

あぷりこっとん

昨年の冬がちょうど3ヶ月頃でした。
インフルエンザや病気が怖かったので、人ごみには行かず歩いていける範囲のスーパーやホームセンターに昼間の比較的暖かい時間を狙って行っていました。
ずっと引きこもっていると私の方が参ってしまいそうだったので(T_T)
ある程度の人ごみに行き始めたのは、インフルエンザが落ち着き始めた頃でしたー。
児童館は電車に乗らないと行けない場所にあるので行ったのはかなり後でした(;^_^A
過保護すぎるかもしれないですが、薬もあまり飲めないあかちゃんには過保護すぎてちょうどいい!って思ってます(;^_^A