※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡A&Y&K♡
家事・料理

無加水鍋を使っていらっしゃる方、初めてでも上手に使えるでしょうか?使…

無加水鍋を使っていらっしゃる方、初めてでも上手に使えるでしょうか?使いたいのですが、たくさん種類があって、しかもけっこういいお値段するので迷っています(´;ω;`)
良かったらおススメ教えて下さい(*≧∀≦*)

コメント

ぽちたま

シャープのホットクック を使ってます。
夫が数年前のわたしの誕生日にプレゼントでくれました(社販で安かったから…)

実際、かなり重宝してます!
レシピが同梱されていたのでそれを参考に色々試していますが、結局いつも同じものしか作ってませんが…笑

(ビーフシチュー、クリームシチュー、肉じゃが、牛すじ煮込み、イカと里芋の煮物などなど)

自宅が二口コンロなので、煮物を1つ別口で作れるのがいいところかな〜!と思いますが
割とでかくて邪魔だな〜と思う時もあります笑笑

  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    お返事ありがとうございます☆
    それってめっちゃ高いやつですよね⁈食材と調味料を入れて置いたら自動で調理してくれるという優れもの!!
    高すぎて候補にありませんでした(^^;;
    けっこう大きいんですね。ネットで見てるとサイズ感わからないです^_^

    普通の鍋と違ってレシピないと作れないですよね?いつも作るものはコンロを使って、煮物系などはホットクックを使う感じですか?

    • 11月27日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    ホットクック は自動調理(レシピがおすすめ)と、手動調理(自分で加熱時間を調整する)ものがあるので、
    自分の好みの味付け調味料を入れて加熱時間を設定すれば普通の鍋と変わらないと思います!

    コンロでは焼き物や揚げ物、炒め物で2品作って、ホットクック で1品作る感じです!

    • 11月27日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    すごく便利そうですね!
    手動調理で使う時、普通の鍋で作る時と違って無水で作るために調味料の量も違うと思いますが、加減って難しくないですか?

    • 11月27日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    最初の頃は怖くて普通通り水入れてたんですが、すごい薄めに出来上がったので、そこから少しずつ調整するよにしました🤣

    あと、クックパッドとかにも無水鍋のレシピでてます!

    • 11月27日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    なるほど!
    最初はやはり難しそうですね(^^;;
    慣れてくるといい感じの味付けになりますか?
    また、やはり普通の鍋で水入りの煮物作るのとは全然味が違いますか?^_^

    • 11月27日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    カレーの無水調理は衝撃でした!めちゃ美味しかったです!
    野菜の甘みが強いのと、手で混ぜないから煮崩れもし過ぎないのでちょうど良いです👌

    • 11月28日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    そうなんですね!!
    子どもたちには美味しく、栄養価の高いものを食べさせたいと思っていますので、ホットクックのような高価な物は無理ですが、無水鍋検討します(*≧∀≦*)
    何度もありがとうございました(^^)♡

    • 11月28日