※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らっく
妊活

クリニックで子宮鏡検査と卵管造影検査を同日に受けることになりました。同じ経験の方、痛み止めを使用した方、体験談を教えてください。

クリニックに通い始めたばかりですが、今度子宮鏡検査と卵管造影検査を同じ日にやります。

内膜症持ちや卵管閉塞、癒着のある方で、この2つを、やって良かった!という体験談あれば教えてください。

また、痛み止めの薬は使用しましたか?

コメント

ジジ

子宮鏡やって良かったと思ったのは、子宮内膜炎がわかって治療してすぐに妊娠しました❗
卵管造影前に痛み止めのロキソニン飲んだんですけど、激痛でした😖ちなみに卵管両側閉塞です😫

  • らっく

    らっく

    返信ありがとうございます!

    そうなんですね、妊娠おめでとうございます!!子宮鏡やるモチベーションがわきます😆

    ちなみに、痛いのは、卵管造影だけでなく子宮鏡もですか??
    聞いても、ビビるだけですけどね😅

    両側閉塞されていたということは、体外受精されたのですか??

    質問責めスミマセン🙇🙇🙇

    • 11月27日
  • ジジ

    ジジ


    ありがとうございます✨

    私は子宮鏡を1年前にもしてて、その時は全く痛くなかったんですけど、最近やった時はかなり痛くて汗かきました😫💦

    子宮に異変があったりすると痛かったり、先生の腕にもよるらしいです☀

    卵管造影も子宮鏡も痛いと思います❗

    凍結胚盤胞移植6回目で授かりました🎵

    • 11月28日
  • らっく

    らっく

    お返事本当にありがとうございます🙇🙇🙇

    6回かぁ!妊娠おめでとうございます!本当に良かったですね、色々つらいこと、多かったんだろなと思います。私は、クリニックに通い始め、最初のこの2つの検査の段階で既にくじけそうになってますから、、、、、不安いっぱい、、強くあらねば。。

    ちなみに、子宮鏡と卵管造影、同じ日に連続でされました?
    あと、子宮内膜炎だったとのことですが、生理痛がひどいとか、何か症状がありましたか??
    子宮鏡と卵管造影のあと、すぐに体外受精されましたか?

    質問ばかりすみません。
    私は年齢的に余裕なく、聞いてしまいました🙇

    • 11月28日
  • ジジ

    ジジ

    何でも気になることあれば聞いてください😊
    不安な気持ちすごくわかりますよ~‼

    辛いこともいっぱいありましたし、今もまだ不安な日々です💦

    私は子宮鏡と卵管造影は別の日でしましたよ☺
    子宮内膜炎はほとんどの人が無症状らしいです☀
    子宮内膜炎は子宮鏡と子宮内膜生検⁉で中の組織をぐりっと取って確定診断されます‼
    子宮内膜炎があると着床しにくくなるらしいです😃

    移植したのは子宮鏡検査して1周期あけてから移植しましたよ☺

    • 11月28日
  • らっく

    らっく

    あたたかいコメントありがとうございます!救われたー(笑)

    不安な気持ちがわかる、と言ってもらえると、嬉しいですー。
    旦那さんに言っても、心配しすぎ、と言われたりして、悪気なくても内心ちょっとイラッとします。
    あなたはいいよね、男性不妊検査なんて楽だしね、って思ったり、絶賛やさぐれ中(笑)

    そうですよね、妊娠前、妊娠中、そして出産後も、育児も、きっとそれぞれの過程で不安はあるんだろうなぁ。
    でも、つらいことをちゃんと乗り越えられてきたジジさんは、きっと安産できると思います!

    子宮鏡と卵管造影が同じ日、しかも連続でするのは、たぶんクリニックが忙しいからなのかなと。先生は一人で、いつもバタバタ忙しそうで。。
    機械的にやられてる感じがイヤになったら、まあ転院もありますし、まだ検査だし通いやすいメリットもあるしで、納得はしてますけど。皆さん割りとクリニックを変えたりあるみたいですよね?
    体外受精となると、やっぱり真剣にクリニック選びたいですもんね。

    ちなみに、今日は旦那さんの検査の日です。どうだろな~ちょっと結果が楽しみ(笑)

    • 11月28日
  • ジジ

    ジジ


    旦那さんはやっぱり男ですし気持ちをわかってもらえないですよね~⤵
    うちの旦那は金稼ぐのが男の仕事とか言うてました(笑)

    辛いことの先に幸せが待ってると思わないと、不妊治療なんてやってられません😂

    私もクリニック転院してますよ🍀

    もともと地元の一番近い産婦人科通ってたんですけど、なんせ妊婦さんが多いので辛かったんですよね💦

    誤診もあったり設備も揃ってないこともあって、移植二回してから別の有名な不妊治療専門のクリニックに変更しました❗

    旦那さんの検査結果、何もないこと祈ってます🌠

    • 11月28日
  • らっく

    らっく

    確かにそうですよね、男性と女性は違いますよねー。
    お金ジャンジャン稼いでくれるなら許せるんだけどー(笑)

    確かに、希望がないと、痛かったり面倒なこの作業、やってられない😅
    育児の方が大変っていうのに、なんで妊娠の段階で苦労してるんだろ、って思います。まだクリニック通い始めたばかりなのに、既にぼやきまくり(笑)

    男性不妊検査結果、異常なしでした!
    とりあえず良かった。

    有名なクリニックなんですね!
    有名なクリニックは体外受精専門になりますよね!?
    クリニックリサーチしたときに、最初に行くには混雑もすごいみたいだし、通いやすくはないので、やめました。
    今は、まずは通いやすい専門クリニックにしましたが、クリニック選びって難しいなと思ってます。

    • 11月28日