※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンミー
産婦人科・小児科

AEDを個人で所持している方いらっしゃいますか?費用ってどのくらいかかりますか?

AEDを個人で所持している方いらっしゃいますか?
費用ってどのくらいかかりますか?

コメント

ひとみ

医療者ですけどAEDを個別で持っている方って今まで聞いたことがないです👀!!
お子さんに個別でAEDを持たなくちゃいけないようなご病気とかがあるんですか😖?

  • チャンミー

    チャンミー

    不整脈の病気です。
    小児慢性に指定されています。
    私の病気が子どもたちに遺伝してしまい、いつ発作が起こるか分からないのでAEDの購入を検討しています。
    ただ、かなりの高額なので躊躇しています…

    • 11月27日
  • ひとみ

    ひとみ

    そうなんですね、お子さんに不整脈の病気があると不安ですよね。
    ランニングコストも高いですけど維持費もかかりますからね…
    医師からAEDが必要と言われた場合は医療費が降りるようですよ!
    担当の先生に確認してみるのがいいかもしれません。

    • 11月28日
  • チャンミー

    チャンミー

    そうですね。私も娘たちも大学病院に通っているので、次回先生に相談してみたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 11月28日