

退会ユーザー
筒状のティッシュボックスと、珪藻土でできたコースターだったと思います。ほかにもやってたかもしれませんが私はこれしかみてないです💦

あーーーー
ランチバッグ?と縦型のティッシュボックス、あとはーレモンをそのままさして果汁がスプレーででてくるやつ?が紹介されてました😊
ランチバッグは外国で使うような紙タイプでちゃんと保冷機能もついてました!
ティッシュボックスは筒状のもので上からティッシュを取り出す感じでデザインもおしゃれでした!
退会ユーザー
筒状のティッシュボックスと、珪藻土でできたコースターだったと思います。ほかにもやってたかもしれませんが私はこれしかみてないです💦
あーーーー
ランチバッグ?と縦型のティッシュボックス、あとはーレモンをそのままさして果汁がスプレーででてくるやつ?が紹介されてました😊
ランチバッグは外国で使うような紙タイプでちゃんと保冷機能もついてました!
ティッシュボックスは筒状のもので上からティッシュを取り出す感じでデザインもおしゃれでした!
「片付け」に関する質問
ここ数日イライラモヤモヤがすごくて、今日は下の子を一時保育に預けてケーキ屋さんでケーキ3個買ってきて1人で食べました。その分家の片付けも頑張りました! そういう日があってもいいですよね?🥹
お昼ご飯から昼寝までの間っていつも何してますか? うちは11時過ぎにお昼食べさせてYouTubeみせてしまってます…片付けとかいろいろやりたいしのんびりしたいし笑 12時過ぎに昼寝なのでまぁいいやと思い😂
頭文字だけ言うのは発語ではないですよね?🥹 パパ→パ!、チーズ→チー、いないいないばぁ→ば!のような感じです😂ママとないない(お片付け)だけは言います。 こんな感じだったお子さん、どのくらいで単語を全部発語するよ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント