
コメント

えりな
医療費かかるんですか?
入院されてるとかでしょうか?
えりな
医療費かかるんですか?
入院されてるとかでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
小学2年生の子が居る方に質問です。 うちの子は小学1年生と年中です。 今日家の前で遊んでたら近所の小学2年生の子がきました。兄弟で。 上の子はその子たちを知っているので一緒に遊んでますが 親は居ません。 私は…
小学生の下校トラブルです。 Aちゃん Bちゃん うちの3人で下校しています。 Aちゃんと親がちょっと…って感じです。 とりあえずちょっとでも遊びながら帰ってくるとBちゃんとうちの子に怒ってきます。 色々ありますが、…
3歳一人っ子息子。 連休なにをしようか迷った時、気軽に会えるママ友を近所に作っておけば良かったとめちゃくちゃ思う。 一人っ子なら尚更。自分自身、コミュ障ではないと思ってるけど、人との距離の詰め方が分からなくて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆいx
医療費受給ないから普通に診察だけでも医療費かかりますよ…。
えりな
医療費受給無いんですね。
詳しく分かりませんが所得とかで受給出来ないとかでしょうか。
ゆいx
はい、そのとおりでそう言うことになりますね💦
たしかですが、うちの市は医療受給があっても全額タダではなかったハズですし、所得制限が今はあるはずですし、年々所得制限範囲も厳しくなってます💦
こっちはコロコロ変わりすぎてどうだったか記憶は曖昧ですけど市町村によって違いは若干あるかもです^^;
なので、病院かかるとタダではないんですよ😣
えりな
そうなんですね💦💦
それだと大変ですよね💦
これだけ少子化言ってるなら国の制度で全額タダにせえよ!って思います。
子供って大人と違って市販薬なんて飲ませられないし病院代もバカにならないと思います。
うちの子も長女が体が弱いので、全額免除になるまではしょっちゅう病院通って生活もカツカツでした。
ゆいx
えぇ、まさにおっしゃる通りで私もそう思います😭
我が家は中間所得なので今しんどいです😢
6年前、たしか一時的に世帯収入関係なく医療費受給って時代があったのですが、わずか1年くらいで終った記憶があります😓
現物支給とかでもいいから下さい!と今なら思います(;O;)
病院かかるのもお金かかるし、なんなら休んで行く、イコール働けないからお金こないのに、コツコツ医療費とられ、また病院ってせつないですよね😖💦
うちは二番目が弱いので、大人になって社会に出たら、小さい子持ちに大変さは理解してあげなよ!大変なんだから!と教え込みたいくらいです^^;
えりな
めちゃくちゃ共感します!
病院行くってなるとその日の分のお給料が貰えませんよね😣
子供の事だからしょうがないけど、本当にしんどかったです💦
パートのときまでは旦那からは今月これだけ?とか言われると、じゃあお前が有給使って行けよ!!
って何度も叫びたくなりました💦
しかも病院受診して、それってけっこう金額かかりますよね?
とか聞くと、どうせ後から返ってくるでしょ?!
って言われると、そうですね。しか言えなくて、でも後から返ってきても今の生活が厳しいんだよ!!って言いたくなるとき何度もありました。
ゆいx
なんか、わかります(T_T)
医療費戻ろうが戻りまいが、日当ない分マイナス収支だし、上司にはチクチク言われ…。
または休み過ぎとか態度に出されたり、子供自身も体調不良で大変だし…。
1番共感してほしい旦那には休み過ぎとか言われるし…で、母親側がめいっちゃうんですよね😫💦
最初の1年さえ耐えれば…とは思ってますが、それが長いのなんの😣💦
共感してくれてありがとうございます😣
えりな
グッドアンサーありがとうございます😊
こういうとき母親って色々犠牲にしてますよね。
本当に納得いかない。
ゆいx
携帯の調子が悪くてお返事遅くなりました💦
共感連打したいくらいだったのでグッドアンサーに選ばせて頂きました(^^)
妹と、結局は母親だもんね…と話していたとこです😥
小さいうちだけとしばらく割り切って頑張ります😣