※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーちゃま
その他の疑問

市役所関係の申請の時に対象者で、本市に居住している方ということに対…

市役所関係の申請の時に対象者で、
本市に居住している方ということに対して疑問があるのですが
私は今、旦那の実家に住んでいます。
ですが住所は自分の実家です。
旦那と私の実家は市が違うのですが育児用品助成というのを申請しようと思っているのですが住所は自分の実家なので対象者は私の住んでいた市に居住していること。です。
今は事情があり旦那の地元なのですがこれって住所をおいているだけで居住って形に入るのでしょうか?

コメント

もちもち

住所の場所が居住地ですよ。
変えたいなら手続きが必要です(^^)

ザト

居住というのは実際に住んでる人、という意味です。
まだご結婚されていなくて、ご主人になる人のご実家に居候しているということでしょうか?

  • きーちゃま

    きーちゃま

    結婚しています。
    それで、住むところがなかったので私の実家に旦那が住所を移しました。ですが、旦那の実家に引っ越さなきゃいけなくなってそちらに行ったのですが住所変更していません。旦那の実家側に住所変更をするとちょっと都合が悪いと言われていて今はこのままです。罰則になる前に異動はしますが、その前に助成を受けられる対象にあるのか知りたくて( ´•௰• ` )

    • 1月18日
  • ザト

    ザト

    助成はご実家と義実家、どちらで出るんでしょうか?
    ご実家の方なら不正受給になりますが受け取れます。
    義実家の方なら住民票を移していないので受け取れません。

    • 1月18日
  • きーちゃま

    きーちゃま

    助成って私自身の世帯に出ないんですか?全く分からないのでなんとも言えません…
    実家や義実家に出るというのはどういう事でしょうか?( ´•௰• ` )

    • 1月18日
  • ザト

    ザト

    あ、いえ、実家と義実家どちらの市から出るんですか?という意味です。
    住民票のある地域でしかもらえません。

    • 1月18日
  • きーちゃま

    きーちゃま

    実家ですよ。住民票に実家の住所で登録しています。

    • 1月18日
  • ザト

    ザト

    それなら不正受給になりますが、受け取れますよ。

    • 1月18日
∞まぁみん∞

きーちゃまさんのご実家に助成の申請をするということでしょうか?
そういう事でしたら基本的には実際住んでるところに住民票を基本的には変えないといけません。
厳密に言ってしまうと不正してることになりますしね。
しかし、住んでる住んでないは実際見ないとわからないので住民票があるご実家に住んでるという状況に書類上?はなってますね。
居住=住民票があるということだと思いますよ。
育児用品がとなるとお子さんが産まれてそちらに住所がなくてもできるかも確認された方がいいかもしれませ?ね。

  • きーちゃま

    きーちゃま

    住民票を移していないのですがそれが不正なことだと昨日知ったので色々焦ってます…
    旦那の実家に移したいのですが色々あってちょっと今は拒まれています。で、私の実家は全然OKなのであとは住めばいい話なのですが住むのがとても難しい状況です(´._.`)
    どうしたらいいのか分かりません。家を借りるのもお金が足りてないこの状況では難しいですし...
    旦那の実家に頼み込もうとは思ってます。

    • 1月18日
deleted user

居住地と登録住所が違うのは、子供が生まれてからけっこう面倒なことも多いです。
児童手当も市町村から出ますし、乳児医療証も市町村への申請です。

各種手当てを受ける時のためにも、なるべく早く住所を移した方が良いかなと思います。

さるあた

住所の場所が居住家ですよ。
子供が産まれて、出生届もご実家の方で出さなきゃいけなくなるので大変だと思いますよ。

yu_uy

生まれてくる子供の為にもきちんとされたほうがいいですよ。ご主人の実家に住まれてるのに住民票を移すのを拒むとゆうのは理解が出来ませんが、親になるのですから自立の準備を進めてみては?産後に自分の実家ではなくご主人の実家にいるのは結構大変だと思いますよ。一番大変なのは母親ですから頑張ってくださいね^_^

  • きーちゃま

    きーちゃま

    私の実家ではどうしても住めないので旦那の実家です。自立したいけど旦那の給料じゃとても無理です。落ち着いたら掛け持ちも考えてもらってますが。
    私も早く働くつもりです。
    住所変更拒まれているのがどうしても辛いところです。

    • 1月18日