
1歳2ヶ月の娘が風邪で甘えんぼになり、野菜を食べなくなりました。元気になれば元に戻るでしょうか?甘やかすのが原因か心配です。同じ経験の方いますか?
1歳2ヶ月の娘がかぜをひいて、ここ三日間、ものすごく甘えんぼ&野菜を食べなくなっています(;д;)
これまでは人見知りもせず1人遊びもできる&なーんでもよく食べる子だったのに。。。
これは元気になれば元に戻るのでしょうか?
しんどいだろうからと私も甘やかしてるのですがそれが原因ですよね。。。
このような経験のある方いますか?
野菜を食べなくなるのだけは避けたいところです…。
- ひまママ(6歳, 7歳)
コメント

はる
先日息子が同じ感じでした😅
大好きなカレーも食べないし人見知りするし、せっかくばぁばが遊びに来てくれてもママ!ママ!だし💦💦
しんどそうだし仕方ないかって感じで、風邪治れば元どおりでしたよー!
ちなみに風邪とは関係なくウチの子は1歳2〜3ヶ月くらいから食べ物の好き嫌いが出てきました💦

ママリさん
鼻風邪ひいてます!味覚が変わるのか鼻詰まって咀嚼しにくいのか風邪ひいてからは野菜、肉はベーっと出すか皿の外に投げてます💦(今まではなんでも食べるタイプでした)
主食は食べてくれるので風邪治るまで様子見です🤧
子どもの風邪うつされてしまったので、ひまママさんもお気をつけて💦
-
ひまママ
お返事をありがとうございます!
今日も全然食べてくれず…特に葉物かな?咀嚼しにくいのかなぁと思ったところでした!
同じなんですねぇ!少し安心です!
様子を見ましょう✨
ちび太ママもうつっちゃったのですか⁉️しんどいですよね…お大事に😭‼️- 11月24日
ひまママ
お返事ありがとうございます!
同じだったのですね‼️
元どおりになったとの事で少し安心できました〜😂✨
そろそろそんな時期でもありますよね…今まで何でも食べてくれているので、本当にそんな事なるのかなとドキドキしてます…(´;Д;`)