※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が手を伸ばしてくるのは、抱っこを求めているサインかもしれません。言葉の理解はまだ早い時期です。通常は1歳頃から徐々に言葉を理解し始めます。

5ヶ月半ばの娘を育ててます!
最近抱っこしてほしそうにグズグズしてたら、私が抱っこ?と聞きながら手を伸ばすと娘も泣き止んで手を万歳しながら伸ばしてきます!
これは意味をわかってるんですかね?😂
言葉を理解し始めるのってまだまだですよね?
いつぐらいから理解し始めるのでしょうか?

コメント

じゅん

だんだんしますよ!
うちもその頃くらいから毎日してること、毎回してることはだんだんわかってきてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    成長ってこんなに早いんですね😭💕

    • 11月27日
deleted user

わかってると思います♡
ベビーサインご存知ですか?喋れない赤ちゃんと会話できる手話みたいなのです。覚えたいと思いつつやっていませんが…。意思疎通できれば楽ですよね〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます😊
    ベビーサイン初めて聞きました🙄🙄
    そんなものがあるんですね❤️
    調べてみます🙌🏻

    • 11月27日