
コメント

退会ユーザー
両乳しっかりあげてますか?
飲みながら寝てもう大丈夫かなって思っても、違う方を加えさせたら再び飲んだりしますよ!
飲み足りないと起きる頻度が増えるみたいです😓
私も最初は2〜3時間起きでしたが、母やママ友から聞いて、両乳しっかり飲ませるようにしたら今は夜だと6、7時間まとめて寝てくれるようになりました!

まりか
同じく5ヶ月完母です!
我が子は3〜4ヶ月ぐらいで
夜中の授乳がほぼ無くなったのですが、
5ヶ月になった今は3時間おきになってしまいました(;_;)
まとまって寝れる喜びを
一度味わってしまったので、
今かなりしんどいです....(笑)
-
ゆん
私も3ヶ月くらいの時に10日間くらいだったか6時間くらい寝てくれて明け方に1回の授乳になったのに、また頻回になりました…同じですね〜(^^;
寒いし、眠いし…寝てくれ〜!って感じです(>_<)- 11月17日

ママリ
完母でしたが、まとまって寝るのは、卒乳するまでなかったです😅
寒いと授乳が辛いですよね。冬は布団の中で添い乳してました。
-
ゆん
卒乳するまでですか!?
長女の時は2ヶ月くらいからまとまって寝てくれたので、今回は寝ないのね〜(>_<)って感じです(^^;
エアコンずっとかけっぱなしにするわけにもいかないし、眠いし寒いしです(^^;- 11月17日

まあこmam
一歳3ヶ月で断乳するまで2、3時間おきでした😭
寒いのにお乳出すのはたまらないですよね…
-
ゆん
意外と卒乳、断乳まで2,3時間おきの方がいてビックリです(>_<)
冬は特に辛いですよね〜- 11月17日

ウメッチ
私も完母でした。
私も1歳2ヶ月まで夜中の授乳は2、3時間おきでしたよ。
添い乳はどうですか?
寒い時は特におすすめです。
-
ゆん
添い乳は長女の時も上手くできず…
しかも気づいたらおっぱい出たまま寝てた〜なんて事になってたので出来れば座ってしたいんです(>_<)
でもあんまり辛くなったら再チャレンジしてみます(>_<)- 11月17日
ゆん
両方飲ませてて、寝ながら飲んでるなぁ〜って時は背中や腕をトントンっとして、ガクッと寝落ち⁇するまで飲ませてるんですけどね〜(^^;