
二次会くんを利用したことある方いらっしゃいますか?もしいたらどんな感…
二次会くんを利用したことある方いらっしゃいますか??
もしいたらどんな感じでしたか☺️?
- ゆうたん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

み
友人が利用していて、参加者的には参加費が高いなとは思いましたが、悪くなかったので自分自身の時も利用しようと思い申し込みました。が、ありえない出来事があり、キャンセルしました。
話を聞きに行ったら高いプランを勧められます。あとはいいなと思った会場が埋まっててイマイチのところしかなかったりしました。
結局プランは下から2番めのプランにしました。
ちなみに、申し込み時キャンセル料についての直接の話はありませんでしたので申し込む時にしっかり聞くべきです!
キャンセルとかとくになければ二次会くん悪くはないと思います☆

み
参加費は8500円とかだった気がします。でも最近これくらいの参加費の二次会ばかりなので仕方がないのかな?男女差料金をどうつけるかも自分たちで決めれました。
当日申し込みじゃなくてもいいと思うんですが、なんか流れで当日申し込みしちゃいました。会場が埋まっちゃうから早い方がいい的な。負担金0円でできるプランにしようと思ったんですが、聞いてみたら、負担金0のやつはできるゲームが限られてたり、プレゼントがしょぼかったりしたのでそのひとつ上のプランにしました。
-
み
旦那にサプライズを考えて問い合わせをしていて、もちろんその連絡は私の方にお願いしますと何度も念をおしたのに、旦那にサプライズの内容の連絡を旦那にされたため私はキャンセルしました。プランナーとしてマジありえないし旦那にサプライズあることバレちゃったし‼️ネットで調べたら、キャンセル料が●十万かかるとか、支払い済みのお金は返ってこないとか書いてあって恐怖でした笑。
でもクレーム?いったら、店舗の責任者が担当してくれ、払った申し込み料も返金、もちろんキャンセル料もいただかないと。さらに、お詫びに披露宴で使うムービーを無料で作ると提案がありました。
結局、もう関わりたくなかったのでムービーはお願いしなかったですが、悪質な企業ではなかったなとは思いました。- 11月17日
-
ゆうたん
遅くなりました🙌色々と教えて頂きありがとうございます!!!!
サプライズの件はありえないですね💦せっかくのものが台無し、、
ありがとうございました参考にします😂🙌- 11月18日
ゆうたん
なるほどですね🤔見学したらその日に申し込まないとって感じでしたか??ちなみに参加費はいくらくらいでしたか??
すいません質問ばかり😭