※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさゆ
雑談・つぶやき

児童館で周りの親子をみてるとまだ11月なのに厚着してる方が多くて、真…

児童館で周りの親子をみてるとまだ11月なのに厚着してる方が多くて、真冬はどうするのかなって思います🤔
うちは断然薄着派です!

コメント

deleted user

うちも薄着派です😊
子どもって暑がりだし、動き回って汗かいたりするから、少し寒いくらいのほうがいい気がします😂

  • まさゆ

    まさゆ


    子どもってちょこまかと動きますもんね!!
    大人よりも薄着でいいって聞いたので自分より厚着にならないようにしてます✨

    • 11月15日
ねこまんじゅう

うちもです!
トレーナーの上に薄いシャカシャカ?みたいなのを着せても脱いでポイっとされます🤣

  • まさゆ

    まさゆ


    自分で脱いじゃうんですね!
    わかりやすい😂

    • 11月15日
deleted user

うちも薄着です!
まだロンTで過ごしてますし、なんなら最近まで半袖でした🤣

  • まさゆ

    まさゆ


    うちもロンTです!!
    最近まで半袖だったとはなかなかの強者ですね✨笑

    • 11月15日
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧

保育園で働いてるんですが、保育園どんだけ寒いと思われてるのか長袖肌着に裏起毛のめっちゃ厚手のトレーナー、ズボンも裏起毛の子が多くて見てるこっちが暑くなります😂💦
風邪引かせたくないのは分かるけど、汗かいたら逆に寒いし、真冬どうするんだろうねって私たち保育士も話してました😅笑

  • まさゆ

    まさゆ


    えぇ、もう裏起毛?!さすがにそれは早すぎますね😂
    そういう親御さんは真冬はどういう格好させるんだろ(^◇^;)
    保育園は暖房設備もしっかりしてそうだし、外でも中でもたくさん遊ばせるイメージがあるので、薄着で良さそうだなっておもいます!!

    • 11月15日
さわ

わかります。うちも薄着です。動きにくくて暑いってのもあるんですが、静電気ヤバいのでモコモコでフワフワの洋服は着せたくないんですよね💦真冬のコートも静電気が立ちにくい素材の物を買う予定です(笑)

  • まさゆ

    まさゆ

    たしかにモコモコな服って静電気すごいですよね!
    そんなこと考えすに服を買っでした😂

    • 11月15日