※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにさん
妊活

凍結胚移植後、着床率や検査薬のタイミングに不安。移植日当日に着床する可能性や判定日までの落ち着き方について相談。

月曜日に凍結肺移植をしました。
判定日は来週の土曜日で、まだ10日も先なのでずっとそわそわして既に疲れてきました😅

ちょっと気持ち悪いと「つわりかも!?」
ちょっとお腹痛いと「生理痛かも…」
ずっとそわそわしっぱなし😰

移植したのはもう孵化しかかってる拡大胚盤胞だったんですが、どのくらいの着床率なんでしょうか?
子宮内膜は11ミリでした。
孵化しかかってるってことは着床率も高めなのかな?と思うんですが色々調べても見あたらなくて。

確率がどうであれ待つしかないんですが、どうにも落ち着かないです💦

孵化しかかってる拡大胚盤胞の移植なら早ければ移植日当日に着床するものなんでしょうか?とすれば検査薬で分かるのは早くていつからなんでしょう?
フライングせずに大人しく判定日を待つ方がいいですかね💦

コメント

39110

移植の時に培養士さんから移植胚のグレードなどの説明は無かったですか?
孵化しかかっていると言うことは、5AAや5BAなど、胚盤胞の5にあたると思います。着床率は数字の後のアルファベットのグレードで判断できますよ!ちなみにAAが一番よく、CCが一番悪いです。ただグレードはあくまで見た目なので中の染色体異常までは分かりませんので、確率も参考までにした方がいいです。

孵化しかかってる場合は移植してから1日〜2日後には着床を開始していると思います。
医療従事者として、フライングはオススメしません。気になるかとは思いますが、判定日まで待つ方がいいとともいます。
中には判定日に陰性だった時の心の準備の為にとフライングされる方もいらっしゃいますが、そのあと病院にわざわざ陰性の結果を聞きに行くのはもっと億劫になると思うのでオススメしませんね(;_;)

  • うにさん

    うにさん

    それが、毎回グレードの説明がないんですよ😰
    でも横からちらっとカルテを見たら、凍結時で5ABと5BBってなっていたような…。
    そしてこの2つを同じ容器で凍結していてより良い方を戻したのですが、グレードはどちらのものかは分かりません💦
    確かにフライングしてみてダメだったら「ダメでした」って聞きに行くのが確定しているのも嫌ですね😰
    そわそわしながら待つしかないですね~😱

    • 11月15日
admama

うちは、胚盤胞移植で孵化しかかっているものでしたが1週間後が判定日でしたよ。
長いですねー。
私、1週間でも待てなかったですよ。
なので、5日目だったか6日目で検査薬しました(笑)
結果は、薄らでしたがわかりましたよ♡♡♡
確かに待ったほうが良いのかもですがその期間がそのこと以外考えられないから勿体なく感じて。
ダメならダメで気持ちリセット出来るし。でも、判定日までは諦められないですけどね。
友達は同じような感じで判定日に病院行ったらhcg5。
諦めかけていましたが
数日後に行ったら数値が上がってて(^ー^*)
妊娠に至りましたよ。
着床が遅かったのかな?

  • うにさん

    うにさん

    ホントは9日後からいいよって言われてるんですが、仕事の都合で土曜日にしてもらったんです。
    5日後でも分かるんですね!
    成功例を聞くと元気がでます!
    ありがとうございます💕
    判定日のことは一旦忘れて過ごしたいのに、ついそればっかり考えちゃうんですよね💦
    そのせいで気持ち悪いのかも…😅

    • 11月15日