※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃ
雑談・つぶやき

先程、ゴミ捨ての事で質問したのですがゴミ投げと書いたらゴミ捨ての事…

先程、ゴミ捨ての事で質問したのですがゴミ投げと書いたらゴミ捨ての事ですか?と質問がありました!!
北海道なのですがゴミ投げと言うのは方言なのでしょうか!?小さい頃からこれ捨てといてー!の事を、これ投げといてー!と言っていました😅北海道の人って方言と分からず話している事が多いとは聞いた事ありますが、本州の方がそれどういう意味?と思った北海道の方言ってありますか?また北海道の方!これは本州で通じなかったよ!というのはありますか?

コメント

deleted user

ゴミ投げるって北海道弁ですよ😊
手袋はく、も北海道弁です、
標準だと手袋はめるです🧤
うるかす、とか
押ささる、とかも北海道弁ですね!

私は道産子ですが、
母が東京出身なので
これは北海道弁で正しくはこれなど結構習いました!

  • あーちゃ

    あーちゃ

    全部普通に使っていました!
    手袋はくは標準語で何て言っていいのか分からなかったです😲

    講習なんてあるんですね!!!

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    講習??
    母から教えてもらったよ〜ことでした、わかりにくくてすみません(笑)

    • 11月14日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    すみません💦
    読み間違ってしまいました😭💦

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    横入り 失礼します😳✨

    ゴミ投げる は使いませんが
    手袋はく は 言います( ˃ ˂ )!
    ちなみに 徳島県です😮💕

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😊
    北海道って本州のいろんな県から開拓に来た人たちが作った文化で溢れてるので、方言もいろんな県の言葉が混じってると思います😊

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですねー(๑˃́ꇴ˂̀๑)!!
    方言は 圏により違うと思ってたので
    同じ方言を使うと聞いて
    驚きと 勉強にもなりました😚✨✨

    横入りのコメントにお返事
    くださりありがとうございます💓
    豆知識を知れてよかったです⸜⌄̈⃝⸝‍🎶

    質問者様も 失礼しました😂!

    • 11月14日
deleted user

夫が北海道出身で「ゴミを投げる」と言ってます( ˆ ˆ )/✨
北海道以外では通じなかったと言っていました!
あとは「ゴミステーション」も通じなかったと言ってましたね🧐💭
九州出身の私はわかりましたが笑

私が夫が使っていて初めて知った言葉は「しゃっこい」「かっちゃく」「とうきび」「ねっぱる」「まかす」などです✨
あと、語尾の「しょ」が可愛くて好きです🐰💛💛

  • あーちゃ

    あーちゃ

    本州の方はゴミステーション、ねっぱる、まかす の事を何て言うのでしょうか!?
    旦那様が使っている言葉は普通に使っていました!
    標準語に直す方が難しいですね😲😲

    • 11月14日
deleted user

ゴミ投げは北海道弁ですよ。

いずい。
押ささる・書かさる・言わさるなどの自分の意志ではなくしてしまう事に使う言葉。
棒→ぼっこ。

イントネーション?アクセントも違うみたいですよね!

  • あーちゃ

    あーちゃ

    本州では 押ささる 書かさる 言わさる って言いたい時に何て言うのでしょうか!?!?

    確かに訛ってるね!と言われる事も何度かありました😥

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    間違えて押してしまった、とかですかね。

    • 11月14日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    そうなんですか!!
    押ささった!で通じるので便利っちゃ便利かもしれないですね笑笑

    • 11月14日
れいちゃんママ

九州出身で北海道に嫁いできたものです☺️
ゴミ投げるはそれ投げといてって言われてほんとにキャッチボール見たく相手に投げて怒られました(笑)
あとはうるかしといてって言われて意味がわからず固まりました🤣
あと、いずい、こわい(身体が)、押ささる、げっぱ、ちょす、ばくりっこ、わやですかね?

  • れいちゃんママ

    れいちゃんママ

    逆に洗濯物をタンスにしまうことをこちらではなおすって言うのですが洗濯物なおしておいてってお願いしたら畳み直されてイラッとしました(笑)
    あと北海道の方言で意味は伝わるけど、アイスの棒のことをぼっこって言うのも笑いました(笑)

    • 11月14日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    道外の方に言ったら、投げてしまうんですね😅

    うるかしておいて 使いますし、れいちゃんさんが言ってる言葉は良く言ってます!

    私も言われたら畳直してしまいます😅その地方によって方言があって面白い分、伝わらないと何て言っていいのか分からなくなります😂

    アイスのぼっこ投げなさい
    親によく言われてました笑

    • 11月14日
  • れいちゃんママ

    れいちゃんママ

    投げたら馬鹿にしてるのか!って怒られました😥笑

    今はだいぶ伝わるし分かるようになりましたが、時々まだ分からないこと多いです🤣

    アイスのボッコ投げなさいはもうほぼほぼ北海道弁だから昔の私なら固まります(笑)

    • 11月14日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    北海道人からしたら、え、何!?ってなりますね😅笑

    田舎に行けば行くほど、方言は強いみたいですね!
    色んな方言、面白いですね!!

    • 11月14日
ウッディ

私はおっちゃんこが方言って最近知りました🤣笑

  • あーちゃ

    あーちゃ

    おっちゃんこも方言なんですね😅びっくりです😲

    • 11月14日