
コメント

たっこ
地域によって違うのかも知れませんが、うちの地域は年に2回申請で半年分ずつ支払われますよ😊
「申請が期限内にされない場合には受給できない可能性がある」という表記なので、多少遅れても大丈夫そうですが💦

ぬーたん
わたしの職場は誕生月の1日時点の書類が整わないと申請はできない。と言い切られましたよ💦💦よーく調べてみてください😄
たっこ
地域によって違うのかも知れませんが、うちの地域は年に2回申請で半年分ずつ支払われますよ😊
「申請が期限内にされない場合には受給できない可能性がある」という表記なので、多少遅れても大丈夫そうですが💦
ぬーたん
わたしの職場は誕生月の1日時点の書類が整わないと申請はできない。と言い切られましたよ💦💦よーく調べてみてください😄
「助成制度」に関する質問
子どもが学校で骨折をしました。子ども医療費助成制度を使い窓口負担はありませんでした。突き指しただけだと思い、とくに学校からスポーツ振興センター給付金の申請書等は 貰っていません。 今日初めて病院に行き、点数…
情報集めしていて、知ってる方、教えて欲しいです! 大田区がひとり親助成制度が豊富と聞いたので、万一本当に離婚が締結した時の為に大田区の助成制度について調べています。 医療費が安くなるとか、補助金が出るみたい…
今日、体育の授業中足を捻ったと 連絡があり迎え来て病院へ連れて 行ってくださいと言われました。 迎え行ったら、めちゃくちゃ元気! しかし、夜痛くなったりしたら困るから 整形外科へ受診しました。 うちの市は、中学…
お金・保険人気の質問ランキング
さる
そんな記載があったんですね💦すでに二ヶ月たってるのですがまだ三ヶ月残っていて...園の先生には過ぎたぶん貰えないとか言われたのですがいまいち信用できなくて💦
たっこ
役所に申請するものだと思うので、役所に聞きに言ってみた方がいいと思います‼︎決して安い金額では無いので、貰えると良いですね😊
さる
役所とは色々他の件でお世話になってたりもして聞くと逆に詳細聞かれて話が長くなり面倒なのでこちらに質問してみました💦