※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真夜中のペヤング
子育て・グッズ

6ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月経過。野菜やタンパク質を与え、10倍粥を裏ごししている。次はいつからどう進めればいい?遅れて始めた場合、スケジュールはずれる?裏ごしは必要?

6ヶ月から離乳食はじめて
1ヶ月が経ちました!
野菜はにんじん、かぼちゃ、さつまいも
玉ねぎ、大根、ほうれん草、ブロッコリー
コーン。タンパク質は豆腐、今はしらす。
そして10倍粥をあげてて、全部裏ごししてます。
次はいつどんな感じであげてけばいいですか?
調べたら7ヶ月からモグモグ期とか
二回食になるとか書いてあったんですけど
はじめたのが遅かったからずれ込むんですか?🤔
裏ごしはまだしたほうがいいですか?

コメント

ぽこ

私も6ヶ月から開始し、1ヶ月とちょっとで2回食にしました🍀
順調に食べられているなら、少しずつ形を残していっていいと思います。
お粥は私は10倍→8倍→7倍→5倍と進めました!
ペーストから粒を半分くらい残す感じにしましたよ✨

はじめてのママリ🔰

私も先日6ヶ月に入ったので始めました。通っている母乳育児相談所室の助産師さんは、その子がよく食べていれば始めて二週間くらいからでも二回食にしていいって言われました!
すりつぶしの感じもその子次第みたいであんまり細かく気にしなくていいみたいです。完全にすりつぶさなくてもその子が食べれたら問題ないそうですよ。なん匙、何グラムみたいなのも常識の範囲内ならその子に合わせてあげていいみたいです。
うちの子はまだ6㌔ちょいの小粒ちゃんなのですが離乳食はしっかり食べるので今週から二回食に進もうと思ってます。