![らむね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
時々心配になるくらい胎動感じない時がありましたが、狭いし寝てることも多かったみたいでまた動いてました💡私も37週くらいから頻繁に張るようになり、39週で生まれました😃
![Rein](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rein
あたしもそのぐらいの時
胎動が少ないきがして
心配になったので病院に
行きました(ू☌ω☌ू *)
その時は赤ちゃんの位置が
動いてて胎動が感じにくい場所
だったみたいでした(ᯅ̈ )♪*゚
お腹が張った時もしょっちゅう
あって子宮頸管が短くなってきて
いるのが原因と言われ
張りどめを処方され、
自宅安静になりました( ´∵`)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もここ1週間で、何度か不安になりました💦
胎動感じなかったり、感じても本当に弱かったり💦
どうしようかな〜って思っているうちにドコドコ動き始めてくれるので、不安と安心の繰り返しです😅
コメント