※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KAI
子育て・グッズ

体力があるため室内用アスレチックを検討中。滑り台のみ、滑り台とジャングルジム、滑り台とジャングルジムとブランコ、どれが良いでしょうか?折りたためるタイプは手軽に使えますか?

体力が有り余ってる様なので室内用のアスレチックを買おうか検討中です。

滑り台のみ
滑り台とジャングルジム
滑り台とジャングルジムとブランコ
上記のどれが良いですか?
おススメあったら教えて下さい!

また、折りたためるタイプは手軽に出来ますか?

コメント

ゆみ

実家にですが、滑り台とジャングルジムとブランコセットがあり!月齢的にも飽きやすいので3点あって良かったと思います😊

  • KAI

    KAI

    すぐ飽きちゃうのでしょうか?
    大きいのに数分しか遊ばないと悲しいです😢
    1日何回、何分くらい遊んでましたか?

    • 11月8日
  • ゆみ

    ゆみ

    うちの子は飽き性?なので、5分くらい遊んで別の遊びして戻って来てを繰り返し!それ自体で遊ぶのはトータルで15分弱くらいですかね😊
    でも一応実家にいる時には、毎日必ず遊んでました😊

    • 11月8日
  • KAI

    KAI

    15分ですか。短いっ😱
    広くない家なので折り畳みを検討してみます😓
    ありがとうございました‼️

    • 11月11日
ありさ

うちは3つともあるアンパンマンのを買ってもらいました😊
最初はブランコしか乗りませんでしたが、やっと滑り台を滑ってます😊
本人は楽しいみたいですよ😊

  • KAI

    KAI

    1日にどの位遊んでますか?

    • 11月8日
  • ありさ

    ありさ

    今は朝、旦那が仕事へ行く前に一緒に遊ぶ程度ですね(笑)10分程度かな?
    家にはほとんどおらず、日中は出かけてるので😅
    冬の寒い間はもう少し室内で遊ばせようと思ってるので、もう少し時間も長くなるかなと思ってます😊

    • 11月8日
  • KAI

    KAI

    やっぱり短めですね😱
    折り畳みのコンパクトなモノにします
    ❗️
    参考になりました😊

    • 11月11日