※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★JilLE★
雑談・つぶやき

いやぁ、熊田曜子さん、あの施設では大人1人に子供2人の制限は正しいと…

いやぁ、熊田曜子さん、あの施設では大人1人に子供2人の制限は正しいと思うよ😅
4ヶ月抱っこしたまま2人見るのきついと思うし、なんかあってからじゃ遅いよ💦

コメント

ライナー

批判に同情してるのは、子育てしたのとがない、子育てに関与しなかった人達ばかりですよね(笑)

芸能人だったらお金あるんだから、お仕事のときと同様、お手伝いさんも一緒に連れけばいいだけと思ってしまった😅

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    私も4ヶ月の下の子と2人育児してますけど、下の子見ながら1人追いかけるのでさえアップアップしてるのに、3人を1人で見てるのなんて、絶対どっかで「見ていたつもり」ってなっちゃいそう😱💦
    事故起きてからじゃ遅いから!ほんと!
    ウチの子も公園連れていくと、しっかり親が見てない子供に滑り台で押されたりとか…
    ヒヤヒヤします😭

    • 11月6日
  • ライナー

    ライナー

    被害者にも加害者側にもなることもありますからね💦
    赤ちゃんは歩かないとしても、おむつがえとか目を離すこと考えられますからね💦

    でも、市役所や児童館にクレームの電話は来てそうですね😅

    世の中のママが全員こういった考えと思われるのは嫌ですね…

    • 11月6日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    クレームは来てるでしょうね…
    私は田舎にすんでますけど、東京の児童館って、あんな感じにアスレチックとかあるような所ばっかなら、話は別ですけどね。
    多分違うと思いますが😅

    • 11月6日
deleted user

なんかものすごい被害者面しててびっくりしました💦
ルールで決まってる2人までというのを3人で大丈夫か聞いて入れなかったら児童館まで入れないと思わなかった!!って😅

児童館側を批判してる人もいてなんだかなって感じですよね😅

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    新しい児童館だったみたいですよね。
    ルールある事を知らなかった事は悪いとは思わないけど、なんでダメなのか、凄く明白だし、私はしっかり止めた児童館の人に拍手を送りたいくらいです👏🏻

    • 11月6日
deleted user

大人1人子供1人ですらちゃんと見てない人いるし施設側の判断ごもっともだとおもいました💦
赤ちゃんは抱っこなんだから人数に入らないとか言ってるコメンテーターいて「この人赤ちゃん抱っこしたことないのかな。抱っこしてたら咄嗟に走れない。グズグズしだしたら残り2人見るとか不可能だよね。」って夫と話してました(。_。*)

あれで施設側が叩かれるのは可哀想すぎます💔

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    ほんとです!
    ウチの子もちょうど4ヶ月で、上の子は動きたい盛り、追いかけるの大変だから、夫が休みの日しか公園連れていけてないくらいです😅
    それでも、しっかり保護者が見てない子供に「早く言ってよ!」って押されたり、まだ滑り台から降りてないのに滑ってこられて、息子はスライディングされて…
    こういう状況になったから、過敏に反応しちゃうのかも😭

    • 11月6日
すたーぷらちな

私も児童館の対応が正しいと思って「なんでそんな事一々ニュース沙汰にするんだろ?何か間違ってるのかな?」と不思議で見てました…
その児童館のルールも前から決まってるものだし、大人一人に子3人見るのは厳しいと思いますしね…
赤子は人数に入らないとかネットで見かけて「都合の良い場面では人数に入れないのね…」と驚きました…。

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    ほんとですよね!
    初めて行った児童館で、ルールを知らなかったのは仕方ないかもしれないですが、それを「児童館酷くない?」みたいな書き込みするのはちがうんじゃない?って思いました😅
    カッとなって書き込んじゃったのかもですけど。

    • 11月6日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    もしかするとママタレントで頑張りたくて話題に上げてTV出演を企んでるのかも…炎上法ってやつかも!!

    • 11月6日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    子供3人そだててるだけでも十分頑張ってると思いますけどね。
    それだけじゃダメなんですかね😅

    • 11月6日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    ママタレント多いから競争率が高くて、話題性でのし上がるしか🤣

    • 11月6日