※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーご
その他の疑問

お部屋のことについてアドバイス、なんでも良いのでお知恵を貸してくだ…

お部屋のことについてアドバイス、なんでも良いのでお知恵を貸してください🙇‍♀️

現在1LDKの賃貸で夫婦、子ども1人で住んでいます。


まず、玄関からドアを開けて入るとカウンターキッチンがあり、廊下はないおうちなので部屋がそれぞれ引き戸で区切られている状態です。

本来このカウンターキッチンのお部屋をリビングにした方がいいと思うのですが、もう1つの部屋の方が少し広めで、またこの部屋に窓がない事もあり、現在はこのカウンターキッチンのある部屋にベッドを置き寝室がわりにして、もう1つの奥の部屋をリビングにしています。

ですが、やはりどうしても寝室にキッチンがあるとキッチンでの炊事の音や玄関やオフロ場が近いため旦那の帰ってきた時に物音が気になる等、子どもを起こしてしまわないかいつもヒヤヒヤして、物音を立てない様に夜は気を遣いながら静かに生活しています😥


やはり今使っているリビングを寝室にした方がいいのでしょうか?

でもやっぱり窓がない部屋で日中過ごすのは
子供にとってどうなのかなとも思ったり😣
窓がない分閉めきると日中でも電気をつけなければなりません。
ソファー、テーブルを置くと子どもの遊ぶスペースも少なくなるしすごく悩みどころです、、、


画像は今の部屋の状態を簡易的に書きました。
絵、説明下手ですみません😭

コメント

ママリ

今リビングにしてるお部屋とキッチンは大体何畳ありますか?🤔
あと大人用ベッドというのはダブルベッドのことでしょうか?🤔

  • りーご

    りーご

    コメントありがとうございます🌸

    リビングにしてるお部屋は10畳
    キッチン兼寝室にしているお部屋は7、8畳くらいです。
    大人用ベッドはダブルです😭

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    結構広いですね✨
    あ、あとご飯はソファで食べてる感じですか?✨

    • 11月5日
  • りーご

    りーご

    狭くはないんですが収納も少なく使いにくくて仕方ないです😥
    ご飯は床に座って食べてます。
    ソファーはテレビを見るときやくつろぐために置いてある感じです👀

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど✨
    わたしだったら、キッチンにソファ、テレビ、テーブル置いて、もう一部屋にベッド、ベビーベッド、遊べるスペース作ります🙆‍♀️🙆‍♀️
    わたしも太陽は浴びさせたいので遊べるスペースはキッチンじゃない方がいいです✨
    あとはこれなら子供寝たあとにテレビとキッチンの物音を気にしなくていいので楽だなって思いました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    • 11月5日
  • りーご

    りーご

    やっぱりキッチンと同じ部屋に寝室はキツイですよね😭💦

    的確なアドバイスありがとうございます!✨参考にさせてもらいます(*^^*)

    • 11月5日