![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手動ではなく電動式のハイローチェアで低価格な物を知っている方教えていただけますか?(._.)
手動ではなく電動式のハイローチェアで
低価格な物を知っている方
教えていただけますか?(._.)
- ayk(7歳, 9歳)
![しぃたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃたす
西松屋に行った時に、たまたまセール品があったので今はあるかどうかわからず申しわけないのですが…
2万円くらいでコンビの電動のが買えました( ¨̮ )
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
ありがとうございます!
やはりセール品を狙うしかないですかね〜、、
3ヶ月目にして買うのは今更な気もするんですが、ゆらゆら抱っこしないとぐずる時に使えたら楽だなと思い始めてきて…(._.)
![しぃたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃたす
電動高いから困りますよね(^^;
うちの子も、ゆらゆら抱っこじゃないと寝なかったので、電動買ってみたんですが、全く効き目がなく結局抱っこでゆらゆらでした(笑)
ご参考までに…
今は、布団に入って、ねんね!シーだよ!とトントンすると寝るまでになりました(*´∇`*)
![はぎちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぎちゅん
中古でも気にしないのであれば、ヤフオクとかいいと思います。
うまくいけば電動でも1万円以内で買えたりしますよ*\(^o^)/*
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
長期で使うつもりがないのでしたらダスキンでのレンタルはいかがですか?
1ヵ月で5000円程だったと思います。
![めろ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ♡
コンビの赤ちゃん本舗限定モデルは3万ちょっとで売ってましたよ!
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
先日知人宅で乗せたところ気に入ってにこにこだったので、いいなーと思ってきたんですよね(´・ ・`)
家の生活環境的に夜ゆっくり寝かしつけてあげられないので、そうやって寝てくれるのはいいですね!(._.)
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
電動となると、やはりそれなりにはしますよね~
今から使ったとしても卒業は早いのかな?と思ったら、もったいないような気もするし…(´・ ・`)
![めろ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ♡
わたしは2ヶ月のときに買ってもらいましたよ。実際に電動スイングとして使ったのは夜泣きしてた4ヶ月までですけど。
それ以降は離乳食食べるときに座らせたりできますよ。
コメント