※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mrka♡
雑談・つぶやき

❤️mi-chan❤️mami

❤️mi-chan❤️mami

コメント

*micoco*

ついさっき返事書いたけど
こっちにも󾌶
専用作ってくれてありがと󾌶

  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    こちらこそいつもありがとう♡
    発作大丈夫?
    ほんまに厄介やよね( ; ; )
    神様お願いしますって最近お願いしてしまう( ; ; )
    安定剤入りの点滴、まみもよくした!!
    発作がひどいときは鎮静剤を直接打ってもらってた、それが一番効く!
    めっちゃぼーっとしてきてちょっと怖いけど発作は一瞬で治るくらい!
    でも今は妊娠中やからそんなん絶対出来ないから余計おっきな発作起きたらどうなってしまうんやろって思って不安になるパターン(◞‸◟;)
    人生に疲れる時がある。

    • 1月10日
  • *micoco*

    *micoco*

    私も神様にお願いしてます。
    毎日お花とお水もあげてます。
    子供が生まれるとなかなか
    近くに預ける人がいないから
    土曜とかしか点滴にも行けなくてほんとは毎日行きたいけど
    行けなくて…。
    産後鬱なのかただの普通の鬱なのかよくわかなくて
    産後鬱だと治るって言われてるけどそうじゃない気がしてる…。
    精神的からくる吐気だと思うけどもうほんと吐気が怖くて仕方ない…。なんでこうなってしまったんだろうってまた落ち込む毎日とゆうか常に考えてしまう…。
    悪循環(;-;)

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    近くに親が居たら全然違うもんね(>_<)
    まみも産後は産後でめっちゃ不安…
    やっぱり点滴毎日はきついから薬、怖いかもしれんけどもらったほうがいいよ(◞‸◟;)
    体も精神的にももたないよ涙

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    おはよう!
    体調大丈夫かな?
    今日はまだ子供たちいるから大丈夫かな。

    • 1月11日
  • *micoco*

    *micoco*

    今日も朝からパニックが起こる前に
    発作の薬を飲んだよ!
    今日まで子供達がいるから
    安心して安定してる。
    朝ごはんも少しだけど
    食べれたよ󾌶
    明日…が怖い。
    明日を乗り越えたら
    きっと自信がついて
    少しづつよくなると思うけど
    またパニックになると
    また振り出しに戻る感じで
    怖いんだぁ…。
    体調がいい日が続くと
    自分に自信がついてよくなると思うんだけどね。
    なかなか続かなくてここまできてるからね😢

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    よかったよかった◡̈♥︎
    ちょっと前向きになってきたかな?
    まみは体調よくてもまた絶対発作くるって思って自信もつかない( ; ; )
    悪化するまでは前向きになれたりしたけど悪化してから振り出しより悪くなったから…
    mi-chanのが強い!!

    • 1月11日
  • *micoco*

    *micoco*

    体調よくなったなぁって
    思ったらまたいきなりきたりするもんね(;ω;)
    そうなるとなんで…ってなって
    また落ちるよね😢
    妊娠中だし一人の時より不安も
    増してるでしょ?
    でも逆に妊娠中のほうが
    赤ちゃんいるからしっかりしなきゃってメンタルも強くなる人もいるみたいだよ!
    私も妊娠中つわりの時は
    かなりふさぎ込んでやばかったけど安定期に入ったくらいから
    だんだん不安もなくなって
    どーにかなるなる。くらいの感じだったょ!
    ただ出産が近づくとまた不安になってたけど…(´`:)

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    そうなんよね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    妊娠中やから薬もやし発作起きても点滴も無理やしってなると赤ちゃんの心配も自分もでめっちゃ不安になる…
    絶対メンタル強くなれない…
    今日も旦那遅いから夕方からすごい嫌…

    • 1月11日
  • *micoco*

    *micoco*

    実家は近くだった?
    周りに一緒にいてくれる人いる?
    いるんだったらなるべく
    一緒にいてもらったら
    少しは楽になるかな?
    私は昼間だもんね😥
    ちょっと前までは夜みんないるのに夜にパニックになる事が
    多かった。夕方から夜にかけてとか。
    でも最近誰か側にいてくれたら
    パニックになった時でも自分の事しか考えなくていいから
    少し落ちつくとゆうか…
    昼間一人の時にパニックになったら7ヶ月の赤ちゃんの世話できなくてさらにパニックになるってゆう状態になってきたよ😥
    誰かいたら少し安心。
    何か気を紛らわす事探してみて色々やってはみてるけど
    食べれてないから気力もなくてね…😥栄養ドリンク?みたいな
    心療内科からもらったまずいやつをどうにか少しづつ飲んだりはしてるけど体重はどんどん落ちてくばかり(;-;)

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    実家は車で30分くらいやけど父親と弟やからあんま頼りにならないしなんか落ち着かない( ; ; )
    育てのお母さんみたいな存在とそのお母さんの娘が近くに居て家族同然なんやけど妹が里帰り中で今は頼れないん( ; ; )
    今日は久々にお母さんと昼間ちょっと買い物行ってきた!
    でも疲れるとパニックに繋がるから怖い(>_<)
    なんか、みんないると今発作起きたらって考えてしまうから旦那と2人の時が一番楽。
    パニック悪化するまでは旦那なんかほんまにどうでもよかったのに笑

    • 1月11日
  • *micoco*

    *micoco*

    わかる。
    人に依存してしまうよね😢
    私はお母さんと今は上の子2人の娘達に依存してる…
    一緒にいるとすごく落ち着く😢
    お母さんは県外に住んでるから
    なかなか会えないけどね😥😞
    旦那には今のとこ依存してないけどいないよりはいたほうがまし。なくらい。笑

    外でパニックになるの
    すごい怖いよね💀
    だからなかなか外出できないでいる😢

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    お母さん県外なの寂しいね😢
    まみも血は繋がってないけどお母さんの存在ほんまに大事。
    でも今はお母さんちチビ3人居て部屋狭いしめっちゃ疲れてしまうからなかなか行けない😱
    あーほんま1日1日疲れる(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    普通の生活したい(◞‸◟;)

    • 1月11日
  • *micoco*

    *micoco*

    そっかぁ…。パニックになる以外はどんな症状がある?
    私はゲップがでなくて
    喉が詰まる感じと
    胃がもたれたり張ったり
    後は一人で外出できない
    涙がすぐ出る食欲がない。くらいかな😰

    • 1月11日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    ゲップでなくて詰まる感じわかる!
    胃もたれ胃の圧迫感もある。
    最近はよく泣くし夕ご飯食べると発作起きてくる…
    なんか風邪ひいたり、どっか痛かったりしても予期不安から始まってみたいな…
    あと、脱力感かな。
    イライラもするし

    今日は体調どぉ?
    辛くなったらいつでも話してね!

    • 1月12日
  • *micoco*

    *micoco*

    私気がついた事がある💀
    泣いたらパニックになりやすい事に…。
    泣かなかったらパニックに
    ならない気がしてきて
    今それを実践してる。
    今日は一人で7ヶ月の子のお世話
    してるけど今のとこ全然大丈夫。
    脱力感もあるよね。
    昨日は脱力感あったけど
    無理やり体動かしてみた!
    少し体調良くなってきたかなって思うよ😊
    今日は不安だったけど
    なんとか乗り越えれそう💪😆

    • 1月12日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    泣くとどぅしても呼吸乱れるからね。
    体調よくてよかった!!
    まみも発作とか今はないけどやる気が出ないのと憂鬱な気分がある

    • 1月12日
  • *micoco*

    *micoco*

    多分妊娠のせいもあると思うよ!
    妊娠中やたら眠いしだるいし
    きついし憂鬱な気分になるし
    気分の浮き沈み激しいし
    何でも無いことても涙が出るし
    妊娠中は普通の人でもけっこうみんなそんな症状になるよ😰😱

    • 1月12日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    そうかも…
    でも発作と予期不安さえなければ耐えれる。

    • 1月12日
  • *micoco*

    *micoco*

    予期不安は、ほんとに
    体調がいい日が続かないと
    なかなか完治しにくいもんね😥
    また発作がおきたら振り出しだもんね😢
    出産したら結構自分に
    自信がついたりしてくるかもね♥
    私は産後鬱からズルズルなんか色んな鬱とか不安症とか嘔吐恐怖症とかなったけど
    もともと嘔吐恐怖症だったけど
    長い間やばいくらいの気分の悪い体調にならなかったから
    ずっと体調もよかったし
    鬱でもなかったからね😢
    今回初めてこうなって誰にでも予期せずこんな感じになるんだなって思ったし、一回なると
    なかなか抜けだすのに時間がかかるもんだなって思った😰
    明日にはまた私も体調わるいかもだし。

    • 1月12日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    ほんとに、そうやね😓
    周りにパニックの人とか居ないからmi-chanにほんとに支えられてる
    いつもありがとう

    • 1月12日
  • *micoco*

    *micoco*

    もし迷惑だったり嫌だったら
    このままでも大丈夫だから😊
    さっき勇気を出してスーパーに買い物に
    行ったらやっぱり
    ゲップの喉の支えと
    背中が痛くなって
    真顔でさっさと買うもの買って
    家に着いたら少し落ちついてきた😞やっぱりまだそんなに
    急にはよくならんみたい😢

    • 1月12日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    今みたぁ(>_<)
    今日はお母さんの家に用事があって行ってたぁ
    疲れた…
    今からLINEするー❤️ありがとう

    • 1月12日
  • *micoco*

    *micoco*

    あれ?なんでだろう(´・_・`)
    検索してみたょ!
    でてきたらさっそく
    ラインしてみたょ★
    念の為ID書いてるとこだけ
    消去したほうがいいかもね󾌶

    • 1月12日