
コメント

退会ユーザー
できますよ🙆
アクリルファイルで削ったあとアセトンを含ませたコットンでオフしてます💅

duffy
妊娠前ジェルネイル自分でやってました✨
オフするの結構簡単ですよ!
めんどくさいときはジェル削らず
コットンにジェルオフ用の薬剤染み込ませて指に巻いてその上からアルミホイルで包んでしばらく置いておけば勝手にふにゃふにゃになるのでウッドスティックで簡単に取れます◡̈⃝︎⋆︎*
あとはペリっとはがせるタイプのジェルネイルも売ってるのでそれでもいいかと\( ¨̮ )/
-
ゆきち
ふにゃふにゃになるんですか!
マニキュアのようにベターっと取れる感じなのかなってイメージでした😂
いろいろ見てみます!ありがとうございます(*^^*)✨- 11月2日

あや
ネイリストです!
無理に剥がそうとしたりはしないでくださいね!
自爪持ってかれて薄くなってしまいます。
塗る厚み次第ですが自爪までいかないくらいに削ってアセトン含ませたコットンを爪においてアルミで巻いておくとポロポロとれます。
しっかり下処理、ベース、カラー、トップ順番守って行ってください✨
-
ゆきち
自爪まで削らないんですね!
知り合いから聞いた話だとサロンで自爪かなり削られたと聞いて、ジェルネイルとても興味あるけどオフするには自爪ペラペラになる覚悟でやらなきゃいけないのかって先入観ありました😢
オフするの思ってたより簡単なんですね😊
順番しっかりやれば初心者でも大丈夫ですよね、いろいろと商品見てみます☺️✨- 11月2日
ゆきち
削るときは爪まで削れないですか😭?
知り合いがサロン行ってオフするときに自爪かなり削られて爪がペラペラになってしまったらしく、、逆に店舗でいえばよくない店だったってことですかね(´-`).。oO
アセトンでいいんですね、ありがとうございます(*^^*)
退会ユーザー
爪まで削るとしたら削りすぎですね!
知り合いの方が行かれたサロンが下手すぎだったのでしょう。