
コメント

くまた
学資はJAに入りました🙂
年払いの方が利率が良かったので年払いにしました!
もし時間に余裕があるなら、ほけんの窓口等に行って相談すると良いかと思います✨

ゆうちゃん
学資はJAで年払いしてます!
ひとつはドル型の保険あったほうがいいと保険屋さんから勧められて、メットライフの保険に加入しました!もちろん貯蓄型です(´ ˘ `∗)利率?も日本のと違ってかなりよくてテンションあがりました(笑)
保険なのでどちらも年齢によると思うのでお誕生日来る前に加入をおすすめしますよ\ ♪♪ /
-
ゆうちゃん
補足ですが、学資保険もパパ名義か、ママ名義かでも金額違ったので参考までに!
うちは同級生で私が3ヶ月誕生日が早いけどパパよりママの方が安くなったので私名義にしました!たぶん男と女ってだけでも金額違うんだと思います(たぶん)- 10月31日
-
ちびママ
お返事遅くなってしまってすみません。
「ドル型保険」なんだか難しそうなイメージがありますが、利率がいいのですね🌱✨
2月に旦那さんのお誕生日が来てしまうのでそれまでには!笑
細かくありがとうございます、参考にさせて下さい。- 11月1日

ききらら
私は昨日JAで契約しましたよ〜!アンパンマングッズたくさんもらいました^_^2つ入ったので審査がちゃんと通ればアンパンマンとバイキンマンの抱き枕ももらえるみたいで楽しみです♪
あとは、ほけんの窓口で勧められたメットライフのドル建終身入ってますよ!
-
ちびママ
お返事遅くなってしまってすみません。
JA共済みなさんオススメされていますね😇❤️
キキララママさんもドル型なんですね!
保険は月々いくらくらい掛けていますか?
良ければ教えて頂けると嬉しいです。- 11月1日
-
ききらら
ドルは月に旦那1.8万と私1.5万で10年払込で少しずつ掛けてます!JAは年払いで35万くらいです^_^
- 11月1日

🌼
上の子JA、下の子メットライフで入ってます☺︎
もう1つJAで下の子名義でかけようと思ってます✨
-
ちびママ
お返事遅くなってしまってすみません。
やはりJAが人気ですね🌞
下のお子さんにも!
因みに毎月の保険はいくらほど掛けていますか?
よろしければ参考にさせて下さい。- 11月1日
-
🌼
毎月の学資の保険料ですか??
上の子が年払い13万、下の子が月1.5万
JAでもう一つ入ろうとしてるのは、全期前納の予定です☺︎- 11月1日
ちびママ
お返事ありがとうございます。
JA共済と日本生命が気になっていて、参考になりますありがとうございます😇❤️
保険の窓口は娘が一緒だとなかなか難しいと思い、行ったことないのでまた検討してみます。