
コメント

1チビ双子ちびmama
二ヶ月分引き落としになります!

1チビ双子ちびmama
何回もあると、
住宅を取られてしまうケースもあります!
-
ひよぴー
それは困りますね!気を付けます(´д`|||)
- 1月9日

chiko.a
固定金利見直しの時の割引率が適応されなくなると説明された気がします。フラット35とかなら関係ないかもですが。。1回でも引き落としできなかったらダメって言われました。借り入れてる銀行の規定がある思います(^_^;)

退会ユーザー
以前、銀行で働いてましたが、私の働いてた銀行では、遅延してもお客さまが入金するとすぐに引き落とされる仕組みになってました。同月内に入金されると特にペナルティはなく、未納で数ヶ月経つと差し押さえでした。
ちなみに期日入金を忘れると、借換の場合などに出来なくなる事もありますので注意が必要です!

プリン大福
銀行で働いていますが、うちは入金をされるとすぐ引き落とされます!
ただ期日から入金された日までの延滞利息がかかってしまいます(;´д`)
あまりにも遅延が何回も続くと代位弁済といって返す意志がないものとみなされてブラックリストのようなものに載ってしまうこともあります…
それはよっぽどじゃないとなりませんが(^^;
でも延滞利息とられるのもバカバカしいですもんね!

ひよぴー
みなさんありがとうございます!銀行によって違うんですね
ひよぴー
やっぱり、そうなんですね!ありがとうございます!これを何回もやると何かペナルティーみたいなのとかあるんでしょうか?