※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
その他の疑問

会陰切開の読みって「えいんせっかい」だったんですね😳わたしずっと「かい…

会陰切開の読みって「えいんせっかい」だったんですね😳
わたしずっと「かいいんせっかい」って読んでました😂
だから予測変換で出てこなかったわけだ。。。
恥ずかしい😂

みなさんもずっと読み間違えて覚えていた漢字ってありますか??😂

コメント

mog

「後陣痛」も「あとじんつう」って読んでましたが「こうじんつう」なんだって最近知りました🙄親も「あとじんつう」って言ってますwww

  • めろん

    めろん


    えっ、わたしもちーさんに言われて知りました😳
    わたしは「ごじんつう」って読んでました。笑
    知らない言葉多そうです😂
    1年前に出汁「だし」て読むことを知りましたww
    ずっとそれまで「でじる」と読んでました😂

    • 10月25日
ゆゆ

自分も予測変換でてこないし
会陰切開読めなくて
コピーしてGoogleで調べました😂

パッと思い出せなかったけど
読み間違え良くします(笑)

  • めろん

    めろん


    その手がありましたね!!笑
    読み間違え思い出せないけど
    やっぱりよくありますよね😂
    日本人なのに知らない言葉が多すぎるー😂

    • 10月25日
mamari

えいんせっかい❗️だったんですねΣ(゚д゚lll)私も初めて知りました笑

  • めろん

    めろん


    仲間がいましたー😂❤笑
    ずっとドヤ顔で「かいいんせっかい」って友達に言ってました。笑

    • 10月25日
はるな

私も最初 かいいんせっかい って読んでましたよ😂

  • めろん

    めろん


    やっぱり分からないものですよね😂
    2年間読み間違えていたから
    なかなか訂正できないかもー😂

    • 10月25日
リオナ

分かりますー!!


長男の出産時に先生が、
「えいんせっかんはしなかったから大丈夫だったからねー」と言われて、
えいんせっかん??

(。=`ω´=)ぇ?と思って、調べたら読み間違いと気づき恥ずかしかったです笑

  • めろん

    めろん


    でも産まれたときに知ることが出来て良かったですね😂
    わたしも今日保険会社の方に「えいんせっかい」と言われてなんの事か分かりませんでした。笑
    別の切開なのかなと思いました😂

    • 10月25日