
コメント

めるちゃん
こんにちは!
もう1歳過ぎてるし、早くないと思いますよ^_^
早くから、色々な味に慣れさせた方がいいと思いますよ!

ぬん
1歳過ぎから大人と同じもの食べさせてたのでうちなら全然問題ないです🙆🏻♀️💓
さつまいも旬ですし沢山食べてくれるといいですね😊
-
ぽんちゃん
ありがとうございます🙌🏼
我が家でも夜出したら、よっぽど美味しかったのか足りないとギャン泣きされました🤣- 10月24日
めるちゃん
こんにちは!
もう1歳過ぎてるし、早くないと思いますよ^_^
早くから、色々な味に慣れさせた方がいいと思いますよ!
ぬん
1歳過ぎから大人と同じもの食べさせてたのでうちなら全然問題ないです🙆🏻♀️💓
さつまいも旬ですし沢山食べてくれるといいですね😊
ぽんちゃん
ありがとうございます🙌🏼
我が家でも夜出したら、よっぽど美味しかったのか足りないとギャン泣きされました🤣
「さつまいも」に関する質問
ご飯大好きなはずなのですが 野菜は食べてくれません。 緑の野菜や人参は見えたらダメで 卵焼きやホットケーキミックスで 混ぜたら食べてくれます。 ただ朝ごはんに出しちゃうので 昼、夜に緑の野菜や人参出したら 殆…
離乳食のつかみ食べについて、何から始めましたか? やっぱりにんじんやさつまいもなど、野菜からでしょうか? いきなりおやきやパンケーキなどから始められた方いますか? つかみ食べの進め方を教えて頂きたいです。
口周りのかぶれについて 昨日初めてさつまいもを食べたのですが、 アレルギーだったとしても今日出ることはないでしょうか? 先ほど口周りが赤くかぶれてしまいました。 よだれなのか離乳食の汚れが取りきれていなかっ…
家事・料理人気の質問ランキング
ぽんちゃん
ありがとうございます🙌🏼
味見してから今日の夜あげてみようと思います😍
めるちゃん
うちは、オムライスやオムレツのケチャップ系の味とカレーのデビューが遅過ぎたせいか?
凄い嫌がる様になっちゃって😓
未だに、食べてくれません😭
そのかわり、煮魚な煮物は1歳頃から普通に与えてたからか?
良く食べます🙆🏻♀️
なので、嫌がらない様なら…
少しずつ、色々な味に慣れさせてあげるといいと思いますよ😊
嫌がるものは、無理に与えない方がいいみたいです👌
ぽんちゃん
うちの子は卵アレルギーなのでオムライスデビューはまだ先だなあ🤣
そうですよね!少しずつ慣れさせていこうと思います👌
さつまいもの煮物は足りないとギャン泣きされました😫
めるちゃん
余程ママのお料理がお気に召したんですね😋
卵アレルギーなんですね💦
そうですね!
そこは無理せず、医師と相談しながら与えた方がいいですね🙆♀️
好き嫌いないく、ママの料理大好きだとママも幸せですよね😋
少しずつ、大人の味に慣れたらママも料理楽になるし‼️
お子さんは、喜ぶし‼️
まさに、一石二鳥ですね👌