
増税による売り手の負担や値引きについて知りたいです。1250万の土地を1000万で購入したい。
【不動産・土地の売買にお詳しい方】いらっしゃいましたら以下の2点お答え願います。
①増税に伴い買い手側の消費税率負担が増えるのはもちろんなんですが、売り手にも何か負担は増えるのでしょうか?(仲介さんではなく売り主個人さんのです)
②①で増税に伴う影響が売り手にもある場合増税前に売ってしまいたいですよね?その場合買い手側が値引きをお願いしやすいでしょうか?
気になっている土地の値段が1250万でこちらの予算としては1000万でした。この場合いくらか値引きに応じてくれないかなぁと考えていた所質問させていただきました。因みにこの土地は1年くらい売れていないそこまで人気のない形状なのですぐ売れるような土地ではなさそうです。
よろしくお願い致します。
- ままり。(7歳)
コメント

タマ子
①売主が個人であれば、売買に消費税はかかりません。
中古住宅でも稀にある、法人所有の場合なら消費税増税が関係ありますが、一般的な中古住宅の売買であれば、消費税が関係するのは仲介手数料のみです。
タマ子
増税は関係ありませんが、単純に不動産は早く売りたい方が殆どですので、値引きには応じてもらえることも多いですけどね。
ままり。
ありがとうございます!ちなみに値引き率の目安として1250万ならいくらくらいなら言ってもいいでしょうか?売り手様によるのは承知ですが、相場が分からず参考までに教えていただけないでしょうか?
タマ子
すみません、消費税に関しては専門ですが、不動産の値引きに関してはわかりません。
ママリに物凄い専門家がいるとも思えないので、土地、値引き、相場で検索した方が参考になるのでは、、、
ままり。
ありがとうござます*
そうします!