
コメント

トントンママ
首が座るまではアダプトは絶対要りますよ〜首を固定するやつなので😊
赤ちゃんM字の骨格なので真っ直ぐにしちゃダメらしいです^ ^
我が子も細身でしたが使いました!

うー
エルゴアダプト使ってましたー✨
うちはもう少し小さかったですが
ちゃんとM字になりましたよ🙆♀️
ちゃんと使い始めたのは生後3週間ぐらいからでしたが💦
ちゃんと装着すれば大丈夫です☺️
-
s。💓
ほんとですか!💦1人目は結構大きかったので2人目の小ささに大丈夫かと心配で😅ちなみに説明書って日本語なんですかね?😐
- 10月20日
-
うー
説明書は日本語のも入ってましたよ🙆♀️✨
ちなみにうちの子は生まれたのが2396gと小さかったですので3200ぐらいになる頃に使い始めました!- 10月20日
-
s。💓
よかったです、💦(笑)
そうなんですね、!今のところは3400あるのでやれそうです!やってみます😊- 10月20日

クリームチーズ
1か月ちょいから使ってます😃
私はアダプトのクールメッシュです。
アダプトは新生児からインサート無しで使えるので良いですよ!
うちは3600で生まれましたが、それでも最初は、小さくて足が開かなくて一苦労しましたが、毎日使ってる内にだんだん慣れました😃
エルゴは高いですが、それだけしっかりしてるので良いです!
-
s。💓
メッシュタイプ夏にいいみたいですね😊
やっぱり足の開きには苦労するんですね💦なにかコツとかありますか?練習あるのみですかね?😅- 10月20日

クリームチーズ
はい。股痛くないのかなぁ?😣とか思っちゃいました😅
まぁでも赤ちゃんが泣かないって事は大丈夫なのかな、っていうのと、うちはベビーカーを買ってないので抱っこ紐使わないと買い物に行けないので使ってますが😆
3か月くらいから開く様になった気がします。
コツは、命綱のベルトを付けた後、なるべく高く縦抱きにして片手はお尻を持って、もう片方の手で抱っこ紐を赤ちゃんにかぶせる感じですかね🤔
s。💓
インサートのことですかね?
アダプトは、インサートなしで使える抱っこ紐です😊使えそうならやっぱり欲しかったので買います!!