
コメント

さなえ
真冬は短肌着と長い肌着とカバーオール
秋は短肌着か長肌着とカバーオールにしてました(^^)とにかく薄着を重ねて暑いと脱げるようにしました。靴下も履かせないで体温調整できるようにしてました(^^)
さなえ
真冬は短肌着と長い肌着とカバーオール
秋は短肌着か長肌着とカバーオールにしてました(^^)とにかく薄着を重ねて暑いと脱げるようにしました。靴下も履かせないで体温調整できるようにしてました(^^)
「肌着」に関する質問
ロタワクチン接種後の吐き戻し よく吐くタイプのお子さんお持ちの方 吐くたびに服替えて消毒してお風呂入れてますか? とにかくよく吐くタイプで時間開けようが 縦抱きしようが関係なく吐きます 多分吐くたび替えて…
先程、夫がお風呂に入れて私が着替えさせてたのですが体中に湿疹があり驚きました。。。汗疹ですかね??胴体のみにあります。 土曜の夜に高熱でお風呂は入れずホットタオルで拭いて保湿→日曜お昼に夫がお風呂に入れる(こ…
子供の0歳の時とかの もう着なくなった服や肌着 どうやって保管してますか? 一応2人目も考えてるので、 その時まではとっておく予定ですが 結構な量あるので… みなさんどう保管してるのか知りたいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
和
暖かい生地の肌着を買ったんですけど
足が出て寒そうだし服で隠れれば大丈夫ですか❔
さなえ
まだ寝てるだけの時期は服を着せて、タオルかけたり、ブランケットかけて調整したりしていました(^^)
和
ありがとございます😆
参考にします‼️